fc2ブログ
2010年 09月 26日 ( Sun)
多趣味な人が羨ましいなと常々思っている。
よくある履歴書の「趣味・特技」の欄に、特技として資格なんかを書ける人も羨ましいんだけど、資格とまではいかずとも他人に「私の趣味は○○です」と胸を張って言える・・・というか、書ける人が羨ましいのさ。

何しろ私は昔からいまいち無趣味気味な人間で、今趣味と言えるようなものと言えば・・・読書とインターネット。
最近描かなくなったけど、絵を描いたり詩を書いたりするのも好き・・・
が、こうやって書き出してみるとかなり微妙な趣味。 なんという引きこもり属性(;゚Д゚i|!)

なんかねー、もっと色んなことに興味を向けられたらいいのになって思う。
スポーツとかを趣味にするのもいいなぁと思う。 趣味でも無ければ動くことなんかめんどくさいの極みだもの。 スポーツを趣味にしていたらダイエットにもなりそうだな・・・とか思うしね。

そんな私のグチはイイとして、とりあえず追記には幅広い趣味に関するお話を置いてます。
お時間のある方は是非どうぞー

 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

自分磨きの為にドラム 教室に通ったり ピアノレッスン教室に通っている友人が、 今年の母の日に母親と一緒に女性に人気の まつげエクステを受けてきたと嬉しそうに話していました。
この友人と以前
マイクロソフトオフィススペシャリストを取得しようと思い、 Web スクールの教室に行こうと 説明会を兼ねたセミナーを一緒に受けた事があります。
以前友人の知人が
情報処理技術者になりたくスクールに通っていて 応用情報技術者試験を受けた事のあるらしく、 セミナー後にお世話になった事もありました。
最近は友人と会う機会があまり無かったので、 今
インテリアデザイナーを目指している事を知り驚きました。
また友人は様々な資格や特技がある方が良いと考えているらしく、 語学を学ぶ為に
フランス語 講座に通い始め、 仕事の為にパソコンのスキルアップを計りアクセス 講座を受けたそうです。
その他にも
行政書士 資格取得の勉強をしつつ 最近の流行である韓国語 講座にも手をだしたそうです。
音楽系の趣味が合うのかドラムやピアノ以外にも
ウクレレ 教室にも通おうか検討しているそうで、 フットワークの軽さに驚かされました。

友人が
結婚式場のセッティングをお願いされたらしく、 その結婚する知人からこれを期に低価格 インプラントを受けようかと 相談をされたらしいです。
以前
肝斑治療を受けようと 評判の良い病院を探していた知り合いがいたらしくその方から詳しい話を聞き、そのついでに 婚約指輪 ダイヤを手作りで作ってくれるお店も探したそうです。
結婚式と言えば先日
介護福祉士をしていた知人が メイションでスマ婚をお願いして式を挙げていました。
株式会社メイションは雑誌で知り、 低予算での挙式と披露宴を叶えてくれるという事で頼んだそうですが、思った以上に良かったと話していたのを覚えています。
知人は旦那さんが
渋谷区 税理士として転勤になった為、 賃貸 富岡で暮らしていましたが、 池袋 賃貸物件を見つけ今は引越しも完了しているそうで、 また美容室 居抜き物件を見つけたらしく近々オープンさせる予定なのだそうです。

これからの為に
TOEICの資格取得を狙っていて 太極拳 教室に通っている 小松市 中古車の仕事をしている知人が今度 used Volkswagen中古車を共通の友人で ほけんの窓口受付の仕事をしている方に販売したと聞き、久し振りに会いに行ってみました。
友人は最近まで
派遣 機械設計の仕事をしていたそうですが、 心機一転する為に現在の仕事に転職したそうです。
私を含め今度三人で
熱海 ホテルに旅行へ行こうと話していますが、 その前に知人はfp3級の試験を受ける弟と一緒に東京へ来て、 ボトックス注射 東京で受けるそうで 体臭の治療も同時に受けてこようか考え中らしく、 それが終わってから旅行はどうするかの話をしようと思っています。

去年
任意売却をして現在は、 賃貸 鹿沼で物件を探している途中の iroquois 通販が好きな従兄弟の息子が小学校に上がるので、時代劇が好きな甥の為に 五月人形 通販で購入してプレゼントしようと思っています。
 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -