2010年 09月 16日 ( Thu)

火曜22時~22時54分 フジテレビ系
出演:上地雄輔、石原さとみ、矢田亜希子 北村一輝etc...
主題歌:和紗 「Stand Up For Love 」
挿入歌:遊助 「ESCAPE 遊turing 成田誠」
原作:高田優 『逃亡弁護士 成田誠』
ぁー・・・観たドラマ、最終回くらいはちゃんと感想を!!!と思ってたのにw
結局またどんどんどんどん遅れてきたーΣ(゚ロ゚;)
このドラマ、上地雄輔さんが単独初主演となるテレビドラマだそうですよ。
まぁそれはイイとして、弁護士とか行政書士とか、わりと法律関係が絡むドラマは好きでね。 医療系に次いで好物だったりするんですわ。 なので、とりあえず上地さん以外のキャストにさほど興味は無かったんだけど最初から全部見てましたw
感想は追記で。





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
今更内容どうこうを書いても仕方がないんだけども。
弁護士の成田誠は、所属しているアクサル事務所の二宮弁護士殺害、放火、業務上横領の容疑者にされてしまい、無実を証明するために嘘の証言をした小早川美由紀を捜しながら逃亡生活を送る。
成田は逃亡中、法律を悪用する人間によって苦しめられている人たちなどに出会い、彼らを助けたりもしてた。
1話から色んな人と出会いながら、小早川美由紀と自分を冤罪に貶めた黒幕を探す。
最初は成田を憎んでいた二宮の娘、絵美も途中から成田に強力するようになったりね。
そうやって徐々に事件の真相に近づいていくわけです。
結局のところアクサルの同僚たちが色々と悪いことをやっていたりとか、途中黒幕と思われる人物も出てくるがその人物も更に後ろにいる人物に殺害されてしまうなどなどー観ててだんだん誰がイイヒトで誰がワルイヒトなのか、わからなくなってきたりもしてましたw
最終回で衝撃的だったのはさー、意表をついて真船検事がイイヒトだったことかしらw
途中や最終回手前で成田の味方っぽいことは言っていたけど、北村さんの人相のせいかしら・・・的にしか見えなかったのにな~ってちょっとビックリだったもん。
全話を通して、このドラマは個人的な感想では・・・全編通しての物語より、各エピソードでトラブルを抱えた人を助ける成田の話の方が面白かったな~。
法律の落とし穴っていうか・・・知らないで居ると損をするなぁと。
法律を知っている人間や、そういう人間がそばに居る人はいいかもしれないけどさ、そうじゃない人にとって法律って便利なモノではないのかもしれないなと。
私は影響を受けやすい方でね・・・こういうのを観るとこう・・・法律の勉強をしたくなったりするわけですw
流石に今から弁護士になりたいとまでは言わないけど、知っておかないとイケナイ法律くらいはちゃんと学んでおいて、自分が法律に苦しめられるようなことにだけはならないようにしたいなーとか、そんな感想を持ちましたよw
これ、原作は漫画らしいので・・・機会があったら原作の方も読破してみたいかな。

blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
弁護士の成田誠は、所属しているアクサル事務所の二宮弁護士殺害、放火、業務上横領の容疑者にされてしまい、無実を証明するために嘘の証言をした小早川美由紀を捜しながら逃亡生活を送る。
成田は逃亡中、法律を悪用する人間によって苦しめられている人たちなどに出会い、彼らを助けたりもしてた。
1話から色んな人と出会いながら、小早川美由紀と自分を冤罪に貶めた黒幕を探す。
最初は成田を憎んでいた二宮の娘、絵美も途中から成田に強力するようになったりね。
そうやって徐々に事件の真相に近づいていくわけです。
結局のところアクサルの同僚たちが色々と悪いことをやっていたりとか、途中黒幕と思われる人物も出てくるがその人物も更に後ろにいる人物に殺害されてしまうなどなどー観ててだんだん誰がイイヒトで誰がワルイヒトなのか、わからなくなってきたりもしてましたw
最終回で衝撃的だったのはさー、意表をついて真船検事がイイヒトだったことかしらw
途中や最終回手前で成田の味方っぽいことは言っていたけど、北村さんの人相のせいかしら・・・的にしか見えなかったのにな~ってちょっとビックリだったもん。
全話を通して、このドラマは個人的な感想では・・・全編通しての物語より、各エピソードでトラブルを抱えた人を助ける成田の話の方が面白かったな~。
法律の落とし穴っていうか・・・知らないで居ると損をするなぁと。
法律を知っている人間や、そういう人間がそばに居る人はいいかもしれないけどさ、そうじゃない人にとって法律って便利なモノではないのかもしれないなと。
私は影響を受けやすい方でね・・・こういうのを観るとこう・・・法律の勉強をしたくなったりするわけですw
流石に今から弁護士になりたいとまでは言わないけど、知っておかないとイケナイ法律くらいはちゃんと学んでおいて、自分が法律に苦しめられるようなことにだけはならないようにしたいなーとか、そんな感想を持ちましたよw
これ、原作は漫画らしいので・・・機会があったら原作の方も読破してみたいかな。





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
この記事へのコメント
逃亡弁護士、私も観てました( *´艸`)
月ちゃん法律の勉強開始の予感!?
このドラマ、主人公に都合の良い展開ではあったけど、最後まで意外な展開にドキドキしちゃいました。
月ちゃん法律の勉強開始の予感!?
このドラマ、主人公に都合の良い展開ではあったけど、最後まで意外な展開にドキドキしちゃいました。
2010/09/16(木) 18:30:17 | URL | narumi #-[ 編集]
narumiさんへ
観てたんですね(*ノv`)
やー・・・だってああいうドラマ観ちゃうとね、「知らない」ってことがちょっと怖くなっちゃうでしょ?!
って、多少なりとも知識として持っていた方が良さそうな気がしちゃって(;´Д`A ```
かといってガッツリ勉強!!! ってのは無理だけどねw 一応「勉強したいな」って意気込みだけはあるぞと^-^
そうそう、ちょっと都合が良すぎる感じはしましたね((*´∀`))ケラケラ
まぁでもそれなりに展開は面白かったですねー。 終わり方はいまいちしっくり来なかったけどw

観てたんですね(*ノv`)
やー・・・だってああいうドラマ観ちゃうとね、「知らない」ってことがちょっと怖くなっちゃうでしょ?!
って、多少なりとも知識として持っていた方が良さそうな気がしちゃって(;´Д`A ```
かといってガッツリ勉強!!! ってのは無理だけどねw 一応「勉強したいな」って意気込みだけはあるぞと^-^
そうそう、ちょっと都合が良すぎる感じはしましたね((*´∀`))ケラケラ
まぁでもそれなりに展開は面白かったですねー。 終わり方はいまいちしっくり来なかったけどw
2010/09/23(木) 11:54:59 | URL | xx月神xx #GJGQSZXM[ 編集]
| ホーム |
