fc2ブログ
2010年 07月 17日 ( Sat)

うはははw またコレの話かよ?! って思わないで下さいねヾ(゚-゚*;)
だってさー夏の間はキッチンに立つ度に頭に思い浮かぶんだもん、ティファール
スチームクッカー

過去何度ここでこいつをネタにしただろうか・・・見る度に欲しくなるのに、収納場所のことを考えたりお財布と相談したり、貧乏性な性格が災いして購入に踏み切れないままに時が過ぎていくっていうこの現状。
だけどもやっぱり欲しくなる。

2008年秋に発売して以来、蒸し料理ブームに乗っかって大人気だというティファールの
スチームクッカー。 確かに蒸し料理はヘルシーだし野菜をたっぷり摂取出来るし、調理も楽チンだし・・・「メタボ」なんていう言葉が出てきて、食事をヘルシーに~なんてことを考えたりするご家庭も多くなってさ、そんなこんなでヘルシーな蒸し料理が簡単に出来るってことで、スチームクッカーの需要が高まったのかしらね?


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

カロリー云々だけではなく、この前も書いたけど暑い夏になるとどうしても食欲が無くなってくるって人も、きっと私だけではないでしょう?? そんなときにさっぱり&栄養たっぷり蒸し料理なら、比較的喉を通りやすいっていうのもあるんじゃないかなって。
それにさ、火を使わずに調理が出来るっていうのはキッチンに立つ人間にとっちゃ嬉しい限りの要素だと私は思っているw
ってか私自身がどうしても夏場にキッチンに立つのが苦痛なんだよね。 正確にはガスを使う・・・つまり火を使うことが苦痛なのよ。 すんごい暑いんだもの。

私が暑さにひときわ弱いってのもあるけどさ、丁度夕食の支度をする時間あたりが西日が当たって恐ろしくキッチンが暑いわけ。 そんな中で火なんか使ったら、陽炎が出来るんじゃないかってくらいな状態なわけ。
もうね、包丁握ったまま倒れるんじゃない?! ってくらいクラクラすることもあるから、夏場に食事の支度をするにあたって・・・むしろ私にとっては
スチームクッカーのように火を使わずに調理できるアイテムは必需品何じゃないだろうかと思うわけさ。

スチームクッカーで作るさっぱり&栄養たっぷり蒸し料理が夏にピッタリだっていうその理由、人それぞれ思うところはあるでしょうし、私みたいに暑くて火を使いたくないって理由もあるんだろうけど・・・
一般的なその理由をいくつか挙げてみるとぉ・・・

油を使わない調理方法で、味付けを濃くしなくても食材の味が活きるのでさっぱりしてる。
つまり・・・食欲のない時でも食べやすい。

ビタミンC84%キープ(ブロッコリー/調理前と比較) 
脂質30%ダウン(豚ばら肉/調理前と比較)
↑ともに日本食品分析センターでの調査結果だそうですが、これを見てわかるように栄養を損ないにくい調理が可能になるわけ。
つまり・・・夏ばて防止に栄養をしっかり摂れるってこと。

蒸し料理は温かいけれど食が進みやすい。 夏場は冷たいモノの方が食べやすいからとか、暑くて冷房をがんがん効かせるとかで身体の内側が冷えちゃうでしょ?
その点温かい蒸し料理なら身体の中から冷えてしまうことを防げます。

こういった理由から、蒸し料理が夏に好まれたり・・・
スチームクッカーが注目を浴びたりするんだろうな。
まして
スチームクッカーだと電気蒸し器だからガスを使わないから安全だし、暑くないし?
およそ40秒程度で蒸気が出てきてくれるので、時短にもなるってのが嬉しいですね。
一番上に画像を貼っているけれど、あんな感じで2段になってて、1段1段たっぷり入るからそこもイイ。
上の段で魚を蒸して、下の段で肉を蒸す・・・とか片方でメインの食材を蒸して片方で野菜を蒸すとか、一度にサクッと沢山蒸し上げられるところもめんどくさがりの私には嬉しいなと思う部分だったりもします。

使用後にはご覧のようにウルトラコンパクト収納が出来ちゃうし、フッ素樹脂加工プレートだからお手入れが簡単なのもスバラシイ♪

このくらいコンパクトになってくれるとアレね、小さなスペースに収納しておけるよね。 まぁ・・・うちみたいにムダに鍋やらなんやらが多すぎたりすると、この小さな
スチームクッカーを買いたいと思っても、収納場所を考慮しないといけないんだけどね(◞‸◟)

たったこれだけのスペースしか取らず、用途は和洋中と様々な料理に対応してくれるというのですから、この子はかなり優秀な子ってことになるのですよ。


んでこれ、
スチームクッカーを購入するともれなくついてくるという、レシピブック。
和洋中、
スチームクッカーを使ったレシピがなんと100種類。
私蒸し料理のレパートリーなんか殆ど無いな・・・と思ってたんだけど、こんな私みたいな人でも、
スチームクッカーを買ったらその恩恵をたっぷり受けるべくレシピを頂けるわけですから、色々な蒸し料理に挑戦したり、レパートリーを増やすことが出来そうですよね。

さて・・・ココで私、考えてみた。
私がもしも念願の
スチームクッカーをGETしたらば!!!! どんな蒸し料理を作ってみたいのかと。
そうねぇ・・・ホントに色々作ってみたいなと思う蒸し料理は山ほどある。 例をいくつか挙げてみると・・・

例えばスイーツ☆ この「とろけるプリン」は是非とも作りたい。
夏の暑い日、ツルンとした喉越しのゼリーやプリンは涼しげでとっても美味しく感じますからね。
この画像のようにフルーツを盛りつけるのもいいし、がっつり甘い物を食べたいときなら、生クリームをどっさり載せてよ~く冷やして美味しく頂きたい。

うちは相方がかなりのプリン好きだから、私が食べたい時じゃなくても、
スチームクッカー

でこれが簡単に作れるなんて知ったら、毎日のようにおやつに作らされそうな予感がしちゃいますw

食事のメニューとしてだと「すずきの梅味噌ソース」が美味しそう。 サイトでも夏にぴったりな蒸し料理の紹介ってことで例に挙げられていたんだけど、私魚料理のレパートリーが凄く少ないのね。
それに「すずき」って魚・・・実は今まで使って料理したことがないのですw
だってどう料理したらいいのかいまいちピンとこなくてさ(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)

でもこれだとレシピも見た感じ簡単そうだし、食材も特に高いモノを使ってるって感じもないし・・・カロリーを見たら1人あたり105kcalとヘルシー・・・しかも梅味噌ってのが食欲をそそるわぁ。
どうしても普段お肉料理をすることが多いから、出来ればお魚の蒸し料理に挑戦したいな~って思うのね。

うちは相方はお肉大好きなんだけど、相方ママがあまり肉を好まなくてさ・・・相方もちょっとダイエットさせないといけないし、魚でも美味しく調理してあげたら文句言わずに食べてくれるかな~とか思って。

お肉でもサイトに掲載されてる「蒸し豚の香味ソースかけ」あたりならヘルシーだし、肉っぽさが少ないさっぱりした感じっぽいから、相方ママも食べられそうだし、肉好きの相方も喜んで食べそうな気がするから作ってみたいな。
他はあれだ・・・
スチームクッカーGETしたらかなりの頻度で自分のおやつ用に、肉まんとか作るだろうさ、私。
肉まんだのあんまんだの・・・胡麻あんまんとかもいいなぁ(*ノv`)

おかずもおやつも色々作れそうな
スチームクッカー・・・見れば見るほどやっぱりどうしても欲しくなっちゃうw
料理のレパートリーが少なくて、料理嫌い・・・というか苦手な私ですら色々と作ってみたいって思っちゃう・・・そう思わせる
スチームクッカーって凄いΣ(゚ロ゚;)!!!
ほらね・・・またこうやってブログで紹介とかしちゃったから、今から暫くティファールの
スチームクッカーに取り憑かれることになるんだよ、私w

暑い夏を元気に過ごすためにも、作る人にも食べる人にも嬉しいティファール
スチームクッカー、皆さんも一度サイトでどんなもんなのか・・・どういうお料理ができるのか、その辺をチェックしてみてはいかがでしょ?
きっとご家庭に1つあると便利なアイテムって・・・思うんじゃないかしら~?!


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -