↑ってことなんですけどね。
〔 YES 〕
ですかね^^ 知っているか否かと聞かれれば「YES」なんだけど、利用したことは無いのよね。
ネットショッピングは普通にするんだけどねぇ。 スーパーは無い。
アレでしょ? 要は日用品とか食料品とかそういうのってことだよね?
ネットでの買い物って、田舎に住んでて欲しいものが身近で手に入らないからってことで利用し始めたんだけどさ、スーパーだと流石にまぁ多少遠いけどある程度必要なモノは買いに行けるから、なかなかネットスーパーってのは利用する機会が無いんだよね。
イメージ的には別に悪くはないんだよね。
便利そうだなとは思うし、大量に買い物をするときなんかは荷物にもならないしイイんじゃない? って。
うろうろと見て回る必要もないし、クリックだけで商品を探してカートに入れて決済するだけだし・・・こんな楽なモノは無いでしょw
けど・・・逆にちょっと必要な分だけ買おうとかってなったりとか、すぐにアレが欲しいとかってなるとネットスーパーじゃ無理・・・
あとは難点としては、スーパーに限らずネットショッピングをする際の難点だけど、実際に見れないってことか。
スーパーと考えれば食品とかも入ってくるわけだから、尚更品質に関してとか賞味期限とか・・・色々と心配なところもあるし、自分の目で見て手で触れて購入したいかなって思っちゃうところですかねぇ。
品質とか期限とか、そういうところを心配しないで買えるような何かしらの配慮があれば嬉しいんだけどねぇ。
難しいんだろうなぁ・・・
あ、でも・・・好奇心でっていう意味では機会があれば利用はしてみたい。
出来れば出来るだけ沢山の人のクチコミとかを見て、安心して買えそうなネットスーパーを探して、そこで^^





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
