
***クリックで画像拡大***
結構前から存在は知ってて、一度試してみたいな~なんて思ってたコレ。 GWが明けてすぐくらいかな? その頃に手元にやってきました^^
箱にがっつり書いてあるのが見えているのでアレなんだけど・・・削らない角質ケア 【ベビーフット イージーパック】ってのなんですね。
足裏、かかとの角質ケアが簡単に出来ちゃうっていう優れもの♪
足裏の角質って言ったら、軽石とかでゴリゴリ削って除去する~ってしか頭になかったからさぁ、あれってやり過ぎてちょっと痛くなったりするしね(汗
その点これだとかかと・足裏の角質に、削るという方法ではなく別の方法でアプローチ出来るので、肌にも良いんじゃないかな???って思ってたんです。
ちなみにこれ、箱部分に書かれた使い方というか使った後の状態というかそんなもんですw
ガサガサ・ひびわれ・ガチガチなかかとのケアにかなり良さそう!!! って思えますよ。
追記に実際に使ってみた感想を埋めますね。





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

***クリックで画像拡大***
箱の中にはこんな感じの銀色のでっかいパウチ?が。
この中にその・・・本品が眠っているわけです。
ってかこれ写真撮る時に反射して酷かったことを一応主張しておきたいw
そもそも写真の苦手な私にとっては、反射のひっどい被写体ってのは憎悪の対象にすら成りかねないw 加工でなんぼか明るくなったけど、反射しないようにと撮ったらやたら暗い画像だったんだよ、これ。
そんで中から出てきたのがこれですよ。 わかるかな? ビニールのでっかい靴下みたいな感じです。
で、その中にジェルがたぷたぷ入っているって感じですかね?
【ベビーフット イージーパック】はこの赤箱が27cmまで。 もう一種類青箱のがあるんだけど、そっちが30cmまでってなってます。
私の足のサイズだと25cmくらいなので、赤箱のでもかなりでかい。
一応事前にパッチテストを行うようにとのことだったので、届いてすぐに↑のビニール靴下(?)をひとつ開封して中からジェルを救って土踏まずにつけておいてみた。
2時間して落として、そのまま2日くらい経ってなんともなかったので、いざ実践!!!
履いてみた画像。 椅子に足乗っけて撮ってますw
これ見たらわかると思うんだけど、かなり大きめですね。 だぶだぶと余った部分は指示通り付属の白いテープで片足3箇所ずつ留めます。
ちょっとこれだけだと不安だったので、ジェルが漏れてこないように足首のところにセロハンテープでぐるっと留めましたけどw
両足にビニール靴下(ジェル入り)を履いたまま2時間置くんだけど、この2時間が結構大変@w@;
スリッパ履いてもツルツルして脱げてくるし・・・かといってこの上から靴下ってのも履きにくいw
このままの状態で階段昇降は結構怖かったですねw
ちなみにジェルのヌルヌル感が結構気持ちいいっていうか悪いっていうか・・・時間が経ってくるとちょっとカユミが出たような気はしたけど、あとから肌を見たら特に何でもなかったのでまぁヨシ。
2時間経過後、ビニール靴下を脱いで石鹸でジェルをよく落とす。
妙にサッパリした気分になったのは言うまでもない。
直後は特にこれと言って変化はないです。
ジェルの香りが残ってて、シトラス系の爽やかな香りが結構イイ。
見た感じや触った感じ、若干皮膚が突っ張ってるような感じがしたけど、気のせいかな? あまりわからなかった。
洗い流してしまったらあとは剥けてくるのを待つばかり~・・・
2~3日後、足裏に変化が。
私の場合は真っ先に剥けてきたのは親指の腹。
スリッパにガサガサ引っかかるような感じがして見てみたら、べらべらと剥がれ始めてた!!!
足指の腹、指の間が真っ先に剥け始めました。 それも面白いくらいにボロボロと。
無理に剥がしてはいけないそうなので、するすると剥けるところだけ、ビラビラして気になったから自分で剥ぎました。
この・・・楽しいこと!!!
痛いわけでも痒いわけでもなく、ごく自然的に・・・そうね、日焼けした皮が剥けるのと少し似ているかな?
剥ける準備の出来た場所は、そのままするすると引いてあげるとべら~~~~っと剥ける。
その後かかと、土踏まずの横・・・くるぶしと足裏だけではなくジェルが付いていた部分全体的に順番に皮が・・・剥ける剥ける@w@;
面白いくらいに剥けてきて、意識していないと無理して剥いてしまいそうなくらい。
日焼けの皮とは違い、あくまでも白い皮・・・まぁこれが角質なのでしょうけれど、それが剥けてしまうと、その下からはつるつるすべすべした、なんとも触り心地のイイ肌が出てきちゃうわけです。
昔から立ち仕事ばかりしてきたせいか、足裏は指も踵もかなり硬くなってしまっていた私。
ストッキングなどは履いた途端にかかとが破れるなんていうこともザラなくらい、手で触ってもイラッとするくらいのガサガサぶりを発揮していたのに、ささくれた感じが無くなってツルツルに・・・Σ(゚ロ゚;)
やはり赤ちゃんのようなツルスベっぷりとまでは流石に一度では行かなかったけれど、悩みの種だったかかとのガサガサがこれだけ良くなったっていうだけでも私としては大満足の結果になりました。
角質ケアって怠ればガサガサになるし、かといって無茶をすれば肌を傷めてしまうでしょ?
その点この【ベビーフット イージーパック】を使えば、簡単に出来て肌にも優しい。
何度も使っているうちに、赤ちゃんのようなツルスベ足裏になれるかな?! っていうような期待も出来ちゃう。
難点と言えば、2時間待っている間にちょっと歩くのに不便? それから剥け始めると結構見た目もボロボロで汚いな~とか思ったり、裸足で歩くと角質が剥け落ちたり・・・裸足でスニーカーを履いたら脱いだときに中がビックリなことになってたりするくらいですかねw
まぁ2時間待つ間は耐えて、あとは剥け終わるまで靴下を履くようにすれば問題ないですね。
私はこれはかなり気に入りました。
これから夏に向けてサンダルやミュール・・・裸足で履くこともあるでしょうし、ストッキングを履くにしても伝線の心配もあるので、しっかり足裏の角質ケアをしたいところ。
【ベビーフット イージーパック】は今後のリピも決定かも♪
指の間やくるぶしの角質はケアしにくいし、足裏のケアにしても削るよりずっとイイ。 角質は足の臭いにも関係してくるみたいなので、そういった面でも続けていきたいですね。
私自身もそうですけど、相方にも使わせたいかな。
男の人ってみんななのかなぁ? 角質ケアとかそういうのにあまり頓着がないからさ、やらせないとやらない気がするし。
どうせやらせるならこれなら簡単だしめんどくさがらないだろうしねw
1回使い捨てにしちゃお値段的にはそうそう安いとは言えないけど、手軽さや肌への負担、満足度を考えたら時々使いたくなると思うw
女性は勿論男性も!!! これから夏に向けての足裏ケアには是非とも試してみて欲しいなと思うのでした☆
詳細や関連商品などに関してはサイトにてご確認下さいね★





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
ちょっと怖くて未だ買えずにいるんですけど、月ちゃんの記事を読んだらまた試してみたくなっちゃいました。
使用前・使用中・使用後画像も見たかったなぁ。

narumiさんもこれチェックしてた?!
怖くないですよ~。 凄いクセになるくらいイイですwww
使用前・中・後の写真も出そうかと思ったんだけどね、使用前はあまりにもガサガサが汚すぎたし・・・剥けてる最中の汚さはあまりにもお目汚しだったので自粛しちゃいました@w@;
多分・・・やってみたらわかると思います。 あの剥けてる最中の足裏の汚さはハンパないですwww
是非試してみて下さいw
