fc2ブログ
2010年 05月 04日 ( Tue)
私・・・他人様から見ると「酒強そう」に見えるらしいのですが。
実際はですね、
カクテル1杯でトイレと友だちになれちゃうくらいにものっそい激弱なんですね。

けど別にその・・・カクテルの味とかが嫌いってわけじゃないんだよね。 むしろ飲みやすくて好きなんだけど・・・飲んじゃうと後が大変ってだけでw
ほんのちょっとだけ飲むってのが出来ればいいんだけど、お酒の席だとついつい話をしながら喉が渇いて水代わりに・・・ってねーorz
いっそ味が嫌いとかってなってくれれば諦めもつくのに。

お酒が弱い子にしてみたら、お酒の席は結構退屈なものなのよね。 飲めないから自粛・・・つまり酔っぱらいのテンションにシラフでついて行かなくてはならないという苦行・・・それに加え、同じ物を飲めないがために「美味しいよね~」みたいなキャッキャした感じになれない。
ひとり淋しくウーロン茶を啜るわけだよ。

ってかそんな下戸な私の愚痴はイイとして・・・お酒の弱い子でもねー、ちょっと舐めたい? とかひとくちだけ・・・って思っている人に美味しそうなものを見つけたよ♪


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

ハイボール館の【プチハイゼリー】♪ ちょっと画像が無いので、リンク部からジャンプしてサイトでご確認頂きたいのですが^^;ゴメンネ
そもそもこの「
ハイボール館」ってのは、20代後半~30代前半の忙しい身女性が、ちょっとした癒しがてらに飲めるほろ酔い商品を紹介してるサイトなんだってね。

飲みやすいカクテルでアウトな私・・・ウィスキーなんてもってのほかなんだけど、そりゃアレです・・・ちょっとくらいは飲んでみたいとか? 舐めてみたいとか? そういう風には思うわけですよ。
まして2009年には
ハイボールが再び人気を呼んだ年らしいし? そんなこと言われたら尚更興味出ちゃうし?

でね、その・・・【
プチハイゼリー】ってやつ? これが飲めない私みたいな子にも嬉しい感じ!!! 「小さなハイボールゼリー」を略して【プチハイゼリー】。
大人のスイーツ新食感なアルコールゼリーなんだそう。
酒屋売れ筋ベスト4のリキュールをギュっと閉じ込めた小さなゼリー・・・まさに見た目もスイーツって感じの可愛らしい・・・女性の好みそうな感じの出来ですね。

ちなみに【
プチハイゼリー】のこだわりってのがサイトに書かれていたので、写しておきますね。
工場開発スタッフが全て女性。 女性の舌で作られた女性が主役の新感覚ハイボール☆
天然果汁を利用し、合成保存料・合成着色は不使用☆
アルコール度数 7%(配合割りからの抽出度数)


女性が開発しているってことで、女性のための・・・っていうのが伝わりますよね。
やっぱ女性が好むものってのは、男性に開発されるよりも女性が開発した方がより好ましい物が出来る気がするしね♪
けど意外とアルコール度数が高いことにはビックリかも@w@;
美味しいからって食べすぎたら大変なことになっちゃいそうw ほどほどにちょっとだけ楽しみたい人には良さそうだけどねw ちゃんと適当なところでストップしないと、お酒の弱い人だと普通に酔っぱらっちゃうだろうなコレ@w@;

現在は外食でしか食べられないってのがちょっと残念。
業務用の販売のみしかしてないみたいなのね。 どうやら今月の中旬から下旬に向けて一般消費者向けの販売も始まるようなことになっているんですけど、何だか待ち遠しいですよねw
一足先に外食でお味見をしてみて、気に入ったら一般向けに売り出されたときに迷わず買えちゃう~って考えればまぁアリでしょうけど^^

外食先で見つけたら是非ともひとつは食してみたいと思うんだけど、こんな田舎で仕入れているところがあるのかどうかw
どうやら私が【
プチハイゼリー】を試食できるのはまだ少し先になりそうな予感ですorz

サイトにね、美味しい食べ方~ってのが画像付で出てるんだけど、【
プチハイゼリー】をショットグラスに移して、それをストローで潰す。 潰したらそこにソーダやオレンジジュース、パインジュース、牛乳などお好みの飲み物で割って飲む。
ソーダで割ると、シュワシュワとゼリーのツブツブが絶妙だったりするみたいだし、他の飲み物で割っても、その味も食感もなんだか新しい感じで美味しいんだそうですよ^^

原型のままでソーダ割りやジュース割り・・・ストローで砕いて割ってツブツブ割り・・・そのままゼリーとして食べても美味しくて、クリームなどを使ってデコレートしてプチスイーツにも出来ちゃう。
凍らせてシャーベット状にすると、夏場にピッタリ!? ってな具合で、アレンジ次第で色んな楽しみ方が出来るって言うのも女性の心を魅了してくれちゃうw

実際さ、友だちと出かけた先でこんな可愛いゼリーがメニューにあったら、きっと思わず注文してみたくなっちゃうだろうな~って思った。
4つの味があるのならばみんなで一つずつ味見してみよう! とかさ、誰かがそのまま食べてみるなら、誰かはソーダで割ってみたり、じゃあ私はジュースで割ってみようかな? なんて感じで、それこそキャッキャ言いながら食べてそうw
女子会なんかではかなり主役級のメニューになってくれそうな予感のするゼリーだなとw
店側でスイーツにアレンジしてくれたりしたらちょっと嬉しいかも。
可愛らしく飾られて目の前に出てきたら、食べるのが勿体無くなりそうだけどw

お酒が飲めない・・・というか、弱い私にしてみたらさ、お酒の席ってあまり楽しいものではないんだけど、こんな感じでちょっと一口・・・が美味しく楽しく味わえるメニューがあったら、お酒の席を一緒に楽しめそうな気がします。
家飲みするにしてもそうね。 基本ジュース+食べ物で付き合ってる私ですが・・・【
プチハイゼリー】なら一緒に一口二口食べられそうだもんw
それにこのくらいならアルコール度数が高いとしても、食べ過ぎなければ友だちに迷惑もかけなくて済むしw
お酒・・・飲み過ぎて迷惑をかけたことが多々あるんでorz

カクテルを1杯飲むよりも、私だったらプチハイゼリーをひとつ食べたいな。
お酒を「飲む」ではなく・・・お酒みたいなスイーツを「食べる」って感覚の方が私みたいな酒に弱い人には合うんじゃないかなと思うから。
一般消費者向けの販売が始まるのが今から楽しみです^^
そうそう、詳細などは
ハイボール館でご覧頂くと画像もあるし、もっと見やすくわかりやすいと思うので・・・興味があればそちらへ。
お店で出したいって思う業者さんも是非^^
時々チェックして、一般向け販売スタートのお知らせを見逃さないようにしなくては!!!


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -