fc2ブログ
2009年 12月 03日 ( Thu)
リボハウスの北欧ポリカーボネイト製チェアマット

北欧ポリカーボネイト製チェアマットを使ってみよう!! ←参加中

そんなわけで、質問を2つばかりされているのです。
[数字]Rivet*PalePink-1(白-薄い背景用) †SbWebs† 『リボハウスの北欧ポリカーボネイト製チェアマットを使ってみたい♪』の思い
[数字]Rivet*PalePink-2(白-薄い背景用) †SbWebs† ポリカーボネイト製チェアマットの魅力(塩化ビニール製チェアマットとの違いなど)

↑この2つね。 ってことで、追記でこれに回答してみましょー^-^


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

<回答>
[数字]Rivet*PalePink-1(白-薄い背景用) †SbWebs† これ相当使ってみたいよ。 私が普段使っている椅子はキャスター付。 でもって、床はフローリング・・・以前はラグを敷いてみたりもしてたんだけど、どうも滑るしズレるししっくり来なくて・・・結局剥がしちゃったのよね。
けどフローリングの床にキャスター付の椅子ってかなりイタイ。
何しろ傷つきやすいことに困っちゃうし、夜なんかは1階で相方ママが結構早くに就寝しちゃうから、コロコロと動かしただけでも下には結構響いちゃうからさ、なんかウルサイかなぁ? 迷惑かな? とか、無駄な心配とは気遣いとかしないといけないのもちょっとヤダし。

このリボハウスの北欧ポリカーボネイト製チェアマットってね、凹みとか傷、汚れをしっかりガードしてくれるらしいのさ。
通常だとこういうのって1.8mmらしいんだけど、これは厚みが2mmと少し厚めの作りになっているよう。
とりあえず傷や汚れに対応してくれるだけでもかなり欲しいアイテムではあるんだけど、それだけじゃなくって・・・床暖房にも対応してるみたいだし(うちに床暖房は無いんだけどねw)、「防音効果」もあるって話だから・・・夜遅い時間まで椅子に座ってPCイジってても、下で眠っている相方ママもうるさくないんじゃないかなって。
結構夜ってこの・・・ゴロゴロゴロ~って音すら響いちゃうからさ。

そんな感じで・・・とにかく1度使ってみたいですね。
良さそうだったら私の分だけじゃなくて、横の相方もキャスター付の椅子を使ってるから、もう1枚用意しちゃうかもw

[数字]Rivet*PalePink-2(白-薄い背景用) †SbWebs† 塩化ビニル製のチェアマットとの違いって言うと・・・やっぱこっちの方が柔軟そうっていうか、頑丈そう?
耐久性や耐衝撃性に富んでるらしく、耐火性もあり断熱にも優れている。
ホルムアルデヒドの発生もなく、ニオイもしないというのも魅力的ですね。 私個人としては、キャスターのスリップがしにくかったりとかキャスターの動きがスムーズだっていうところもかなり大きな魅力に感じますね。

塩化ビニールのマットとの比較は実際に並べてみないとはっきり実感できるのかどうかわからないけど、表にされている違いを見る限りでは格段にこっちの方が良さそうだからね。

床のためにもとりあえず1度、使ってみたいな~と思うのでした★

リボハウスの北欧ポリカーボネイト製チェアマット

----------------------------------------------------------------------------------------------------
チェアマットならリボハウスの北欧ポリカーボネイト製チェアマットがオススメです♪
  http://item.rakuten.co.jp/rybo/chairmat/
----------------------------------------------------------------------------------------------------


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -