fc2ブログ
2009年 10月 14日 ( Wed)
今年の目標のひとつ、「資格を取る」は・・・どうやら達成できそうにないw
色々と興味のある資格はあるんだけど、なかなか勉強する時間も取れなくて思うようにはいかないんだよね。
ましてスクーリングが出来ない環境下にいるから、やるとしたら絶対的に通信教育になるわけで・・・そうすると学習時間の確保が出来なければ到底資格の取得はムリになる。

それでも興味だけは人一倍?! って感じでさ、またちょっと興味深い資格と通信講座を見つけちゃったので、そのことについて少しだけ書かせてもらおうかな~と。 うん、追記で。


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

その興味深い資格っていうのが、社会保険労務士ってやつ。
あれだよね、「社労士」って呼ばれてるやつ。
労働保険や社会保険の知識を使って企業の人事や労務の諸問題を解決したりとか、複雑な年金問題について、適正なアドバイスを行う高齢化社会のコンサルタント的な仕事をする人のことだそうで。

ってかあんま難しそうな仕事に興味は無いんだけど・・・簡単な例みたいなのを見て「ああなるほどね!」ってw
ほら・・・銀行とかでね、「年金相談受付中」みたいな札を立てて相談を受けてる窓口の人がいるじゃん。 あれが社労士さんらしいのさ。

ああいう相談窓口みたいなのってね、私は利用したことがないんだけど・・・実際問題凄く気楽に相談できる場所なわけだし、私人に色々相談されたりするのって好きだしね、説明するのもそんなに下手な方ではないと思うし? ああいう仕事だったらやってみたいな~って思ったの。

それに社会保険労務士ってね、勤務社会保険労務士ってのになって、企業における人事労務のスペシャリストとして働くコトも出来る上に、定年退職した後でもその経験や知識を活かして少ない資本金で開業もできるみたいだから、長い目で見てもメリットの多い資格かなって思ったのね。
経験を積んで信頼を得ていけば順調に年収のアップも期待できるみたいだし・・・イイな~って。

私が今回見てきたのはね、【フォーサイト】の社会保険労務士通信講座ってのなんだけど、この【フォーサイト】ってとこがなかなか良さそうな感じなんだよね。

まずなんと言っても受講料がリーズナブル!
教材内容によって受講料が違うみたいなんだけど、だとしてもかなりお手頃価格で受講できるっぽいんだよね。
しかも今なら衣替えキャンペーン中で、10月18日までの期間で20名限定だけど、受講料がなんと15%OFFになるんだって!!! まだ20名埋まってないかな?!

教材に関してもすべて自社制作で行っていて、厳しいチェックと修正を繰り返し、受講料の安さからは考えられないくらいに質の高い講座内容を提供してくれるみたいなんですね。
DVDはフルハイビジョンで受講者の「学習している」という感覚を引き出してくれるみたいだし、テキストはフルカラーで見やすくわかりやすく作られている。
持ち運びに便利なB5サイズにしてくれている合格のポイントを抑えた教材があるっていうのも嬉しいね。
資格取得の学習をするとなったら、隙間時間も上手に使わないと行けないわけだし、そういうのをしっかりわかってくれてそれが行いやすいように考えられてますよね。

そんな配慮の甲斐があってか、【フォーサイト】社会保険労務士通信講座を受講した方々の2008年度の資格試験の合格率は、なんと11.8%ですって。 全国平均合格率が7.5%という難関の試験でこの合格率は凄いと思いません?!

教材の良さや、携帯サイトやPCサイトなどネットを利用した学習システムの充実もそんな実績を出した理由にもなるのかな。
受講生専用の「道場破り」というコンテンツでは、ゲーム感覚で勉強の経過を記録して他の受講生と競い合ったりも出来るみたいだし、単語カードとか用語集とか、役立つ情報を得るのにも使えるんですよね。

実際に受講した方の声を掲載していて、それを見てもリーズナブルさや教材の充実には喜びの声を寄せていましたし、フォーサイトではテキストだけじゃなくって、CD・DVD講義とか、WEB上でのe-ラーニングとかね、合格に1歩でも近づけるよう最善の努力をしてくれてるの。
それも、学習範囲の絞られた教材で資格取得に必要な最短距離の学習をさせてくれるみたいだしね。

永久サポートオプションだったりとか、確認テストや修了証の発行・・・それに少しだけどお祝い金の贈呈なんかもあるみたいですね。
サポートが永久って凄いかも・・・こういうのって受講期間が切れたらそこまでーって思ってたけど、フォーサイトはそこも他とは違うところなんでしょうね。

通信教育で社会保険労務士を取ろうって思ったら 【フォーサイト】 がイイのかも。
他と比べることは出来ないけど、実際に受講した人たちの声なんかを見る限りはかな~~~りサポートも教材もイイっぽいからさ、私もこの資格を取ろうって決めたらフォーサイトにしようかな?
ちなみにどんな教材なんだろう? って思ったら、無料サンプルも申し込んだら貰えるみたいだから、それで確認してみるといいかもしれないね。

興味のある方はサイトで詳細のチェックをしてみるといいですよ。
社会保険労務士はそれを武器に職を探すのも有利そうだし、単純に長い人生を生きる上で知っておくべき知識を身につけられる資格だと思いますからね。
一家に一人くらい、社会保険労務士の資格を持つ人がいると良さそうだもんねー♪


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -