“お月見に欠かせないものはなんですか?”
ぇぇ・・・十五夜ってやつも近づいてきて、こんな話題も出る時期ってわけですけれど。 みんなはこの質問に何と答えるのかしら?
こういう質問を投げかけられた時に、ネタになりそうな面白い回答が出来る人を私は非常に羨ましく思うのですが・・・ ん? 私の回答? あまりにベタな回答しか思い浮かばなかったんで、追記に書くわ~ぁ





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ




月見って言ったら団子を外せるわけがない。
ましてお酒が飲めない私としては、酒を必須アイテムには出来ないのでー・・・月見気分を満喫するために団子は欠かせないのですw
団子も酒もナシでお月見なんて、気分でないも~ん♪
ってかアレだよ・・・色々取り繕っても仕方ないから正直に理由を言えばさ・・・
花より団子ってことさ!
そういうことさ・・・
月も大好きだし、あの神秘的な感じは見ているだけでも癒されるけど、見てるだけなら「十五夜」にする必要はないのよね。 どっちかっていうと満月よりも三日月の方が好きだしね。
んだから「十五夜」に「月見」をするんだったら、月を見るより季節の行事のひとつとして・・・
団子を楽しむよ、私はw
お酒がNGなので・・・団子と一緒にこれ、ハウスウェルネスフーズ株式会社さんのC1000シリーズでも頂きたく。
所詮酒を楽しめないお子様ってことか、私(っД`)
けどあれだもん。 風邪とかインフルとか流行ってるし、外で月を見ながらまったりして風邪ひいても切ないから、対策になるビタミンCを片手に携えておいてもいいじゃーん!
十五夜、楽しみだな~。
晴れて月がよく見えてくれると嬉しいんだけどね。
お団子、た~っくさん買い込んでおこうっと♪
C1000と楽しもう!お月見にかかせないものといったらなんですか? ←参加中





blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
