fc2ブログ
2009年 09月 25日 ( Fri)
うちはねー、PC3台並べてるんですけど・・・テーブル、PCデスク、背の高いチェストを壁沿いにべったり並べててね、その境目っていうか隙間? そこに配線を隠してるのね。

凄い量の配線だからw

ちょっと写メって載せようかとも思ったんだけど、さすがに隙間だから撮影しても暗くてなんだかよくわからんかったんで却下です。
PC3台分の配線に加えて・・・スピーカー2つ分、ルーター1台、モデム1台、複合機(スキャナ&プリンタ)を2台に・・・あと外付けのDVDライター? なんかバックアップ取るのに使ってるやつだけど、CDとかDVDとかに焼くやつ。 PC付属のヤツがイカレてるんでそれも繋いでるでしょー・・・

もうね、ウジャウジャしてるからwww
なんかそのうち火吹きそうで怖いわよ、マジで。


 クリック マウス(左クリック) クリック うちの配線のウジャウジャっぷりはヒドイからね。
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

とにもかくにもゴチャゴチャしてて見た目が悪いってのと、掃除をするときに邪魔くさい。
埃が溜まってしまってなんか火でも出ちゃったら怖いし・・・

足に引っかかるし!

私ねぇ、あんま足癖良くないんで・・・PCに向かって椅子に座って、脚を組み替えたり伸ばしたりしているとね、時々裏にごっしゃり置いてあるその配線コードたちに引っかかるわけですよ、足の先とかが!!!
ああいうのに引っかかるとね・・・ブチっと電源が切れちゃったりとかさ、線の先にある物体が動いたり倒れたりしちゃうわけですよ。
それって精密機械にとっちゃ致命的なわけで・・・ドキドキなわけなのよ。

まぁね、引っかかる点に関しては私が気をつければいいのかもしれないけどさー・・・足癖の悪さについてはなかなか治らないんだもの(涙
まとめようにもさ、ああいう線とかってあんまりまとめて結んで置いたりするのも良くないって聞いたことがあるから、それもしにくいし・・・おまけにあちこちから引いてるもんだからまとめようにもまとまらぬw

配線ボックスワゴン


でね、こういうのがあったら便利かな~って。

プラス株式会社ガラージ事業部さんの【配線ボックスワゴン】ってやつなんだけどさ、これ超良さそうなんですけど。
うじゃうじゃと出てる配線をこれにまとめて収納できちゃう上に、他にも配線と放熱を兼ねたスリットに、取り外しの出来る天板。 その上にACアダプタなんかも置いておけるし、周辺機器を乗せて置いたりも出来るのね。

んで下にはA4サイズのファイルもキッチリ収められるようになってるし、キャスターにはちゃんとストッパーも付いてるのよね。

カラーはこの白いのと・・・木目のものがあるみたい。
どっちでもシンプルで可愛いな~と思うんだけどね♪

そうそう、サイトを見てたらね・・・他にもプリンタワゴンやCPUワゴンなんかもお揃いの感じで取り扱われてて、どうせならどれも欲しくなっちゃったw

ってか私、CPUむき出しで置いてるから・・・それこそ配線うじゃうじゃよりヤバイかもw
プリンタもデスクの上に乗せてて邪魔だし、このシリーズ全部買ってワゴンに収納しちゃいたいですね。
2階にもだけど・・・下の相方ママの使ってるPC周りの配線も結構アレな感じなので、お揃いで買っちゃいたいかもしれないわ♪

こういうのに収納しておけば、足に線が引っかかる心配もないし、キャスターでズラせばお掃除だって楽そうだもん。 悩みの種をまとめて解決してくれそうな予感もするし、これ是非ともモニターしたいところです♪

パソコンなどの配線、皆さんはどうしてますか(配線ボックスワゴン偏) ←参加中


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -