や・・・なんの自慢にもならないけどさorz
寝坊したら絶対ヤバイ!!! っていう日にやっちゃった・・・なんてことも過去に1度や2度じゃあございませぬ。
学校行ってた頃なんかは遅刻ギリギリがしょっちゅうだったしさーぁ、仕事やバイトに寝坊で遅刻はさすがに無いけど、約束事だったりとか待ち合わせなんかに遅刻しそうになって、慌てて連絡してダッシュで向かったりなんてことはめちゃめちゃ多いですねw





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
結局血圧が低すぎるからなんだろうけどさー。 起き上がりたくっても無理だね、マジで。
ちなみにねー思い出しても身の毛のよだつ寝坊体験っての? そういうのもいくつかあるにはあるんだけども・・・記憶に新しいのはねぇ、実家にいた頃に一人で旅行に行ったことがあったんですね。
国内ですけども、飛行機に乗ってピューンと一人旅。
当時のバイト先にはかなり早めに予定を告げてあって、結構忙しい時期だったからしぶしぶって感じで無理矢理休みを貰ってね。
その代わり、帰ってきた翌日には出勤にされてて・・・私としてはちょっとアレだ、不服というか「キツイなぁ・・・」なんて思ってたわけなんだけどね。
旅行、当然楽しかったわけなんですけどね?
3泊4日だったと思うんだけどさ、帰る日の朝・・・
大寝坊しちまったーorz
これにはさすがに私もビックリです。 たぶん慣れない場所ではしゃぎ過ぎたんだろうね・・・疲れも溜まってたんだろうさ。 目覚まし時計はちゃんと稼働してた。 携帯アラームも鳴った形跡があった・・・
どっちも無意識に止めていたorz
さすがに低血圧だとか言ってられなくて、ふらふらクラクラしながらも混乱した頭のままに身支度したものの・・・どう頑張っても瞬間移動でもしない限りは・・・
搭乗時間に間に合わない(滝汗
ようやく覚醒した頭で、真っ先にすべきこと・・・バイト先に連絡を。
午前中の便でしか直で北海道に帰れる飛行機が無いため、午前中の便に間に合わないと判明した時点で、帰るのは翌日になるわけですよ・・・イコールそれは、帰った翌日に入ってたシフトには間に合わないってことで・・・
「雪で飛行機が飛ばなくて・・・」
と、嘘を吐きー・・・ぶつぶつと困るだのどうにかならないかだのと文句を言われつつ、やむなくシフトの変更をお願いしたわけです@w@;
や、無理をすれば帰れないことはなかったんだけどね・・・羽田で乗り継いでとなると、お財布的に無理だったわけで。 まぁ結局どっちにしろ金はかかったんだけどねorz
けどこの時の寝坊はさ、いくら寝坊慣れしてる私も相当焦りましたね。
だって泊まるところだって予定の日数でしか部屋を取っていないのに・・・もう1泊するはめになっちゃったんだからさー、その日はあれですよ・・・バイト先に電話して平謝りしたあとは、翌日のチケットを取るのに航空会社に連絡を取って、そのあとそのまま同じホテルに泊まるのは高いので、飛行場から出来るだけ近いだろうと思われるビジネスホテルを探してと・・・思いがけず寝坊のおかげで1泊伸びた国内旅行最終日はえらく忙しく、気疲れしちゃって、旅行の楽しさも吹っ飛びましたわwww
だってさー、帰ったらバイト先でブチブチ言われるのはわかってるしさぁ、「ああ・・・もう帰るのめんどくさくなってきた・・・」とか思ったもん。
たかが寝坊ごときでこんなにも楽しいことが嫌~な感じになるなんてねぇ。
私の寝起きがもう少し良かったら・・・寝坊なんかをしなかったら・・・楽しい旅行になったのに~(号泣
私みたいな寝起きの悪い子にはさ、↑これ・・・ウェザリー・ジャパン株式会社さんのスリープトラッカーみたいなアイテムが必要かも?!
スリープトラッカーってね、睡眠サイクルを測定して最適なタイミングで起こしてくれるっていう最新の目覚まし時計なんだって。
「スリープトラッカープロ」は、その人の睡眠サイクルを検知して、起きたい時間帯の中で最高の目覚めのタイミングを探し出してくれて、すっきりした快適な朝を迎えることができるらしくてね・・・
「スリープトラッカープロ・エリート」っていうもう一個のは、深い睡眠時には身体はほとんど動きがなく、眠りが浅くなるにつれて、身体の動きが増えるっていう原理に目を着けて開発されたもので、睡眠中の細かい身体の動きをモニターするアクセロメーターを内蔵してるんだって。
アラームの時間をセットしておくだけで、設定時刻の10分~90分前(時間の選択は可能)からモニターが作動して、快適に起きられる瞬間をキャッチしてアラームを鳴らしてくれるんだって。凄い賢くない!?
ちなみに日本では2008年に発売開始になって以来、爆発的に人気が出ているんだそうで愛用者もすでに多数いらっしゃるとかって話ですよ。
それにUSBでPCにつないで付属のソフトをダウンロードすれば、睡眠データを保存してくれて毎晩の睡眠データを確認することで、睡眠パターンに影響を与える原因を探すことも出来ちゃうらしい。 なんかちょっと科学的な感じ?! すげーwww
この「スリープトラッカープロ・エリート」ってのはね、さらに改良を加えて軽量化し睡眠時でも快適に使えるようになったんだそう。
しかもね、要望が沢山寄せられたらしくて、女性用ってのも用意してくれたんだって。
私の場合はおそらく男性用でも問題ないだろうと思われるんですけど、世の中の女性の方々にはやはり男性用のサイズでは少し大きいですものね。
私みたいに朝が弱いとかスッキリとした目覚めとはほど遠い朝に悩まされている方や、楽しい旅行を気づかれ旅行にしたくない方とか・・・orz
とにもかくにも寝坊なんかに頭を悩ませないためにも、こういうの使ってみるってのは悪くないと思うわよ♪
それから最後にひとつ情報を。
現在ウェザリー・ジャパン株式会社では、『スリープトラッカー』寝坊撲滅キャンペーンの一環として、「スリープトラッカー ねぼワン グランプリ」を開催中なんだそうです。
思い出しても身の毛のよだつ寝坊失敗体験、今でも穴があったら入りたい超恥ずかしい寝坊体験などの、悲喜こもごものエピソードを募集しているそうで・・・応募エピソードから、各賞を決定して『スリープトラッカー』公式HPにて発表されるんだとか。 で、応募したエピソードが受賞すると賞金や賞品をもらえちゃうんだって★
<<各賞および賞品>>
ねぼワン大賞(1名様):賞金3万円+スリープトラッカープロ・エリート
優秀賞(5名様):スリープトラッカープロ・エリート
佳作(25名様):スリープクリニック調布院長 遠藤先生著「4時間半熟睡法」
何気に私も応募したいかも。 だって現品もらえるチャンスだし。
寝坊のエピソードなら山ほどあるし、厳選して応募したいかもw
みんなも何か「これは!!!」みたいな寝坊エピソードがあるんだったら、ちょっと応募してみると最新の目覚まし時計がGETできちゃうかもだよ~♪





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
