今は正直金もないし、引っ越しするとしても適当に賃貸物件を選ぶと思うんだけどねさ、今以上に年を取ったときのことを考えたらさ、たとえばすぐに適当な物件に引っ越しをしたとしても・・・その後はちゃんとお金を貯めて、老後にも住みやすいマンションとかをね、買いたいな~とかも考えるわけですよ。
でさ、今すぐ必要なわけではないけども・・・参考までに日本リアライズさんのHPと「カンパニータンク」って雑誌のサイトにちょっとお邪魔してみたんです。 不動産販売の会社なんだけどね、ここってただの押し売り不動産販売ではなくって、「ライフプランアドバイザー」として老後のことまで考えた上での、もっとも良いであろうと考えられる物件を見つけ出し、それを私たち「客」に提案してくれるみたいなの。
しかもね、みんな予算ってのがあるわけでしょ? そういうのも考慮した上で、金銭的に無理のない範囲での「最良の物件」を提案してくれるんだって。
実際不動産なんか購入したことがないですから、正直よくわっかんないな~ってとこもあるんだけどさ、こっちの金銭面までちゃんと考慮して無理をさせずにイイ物件を提案してくれるって言うのは親切だなって素直に思うのよね。





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
確かに私も、年と取ったら今と同じ感覚では居られない。 だから今は適当な賃貸に引っ越したとしても、いずれは老後に住んで不自由のなさそうなところを探さないとな~なんて考えてるわけだし、そういうとこに着目してくれるっていうのは「客」側としてはありがたい感じがしますよね。
「カンパニータンク」のHPでね、日本リアライズ代表の大橋さんと高橋かおりさんが対談をしてるんだけど、そこで大橋さんがお話ししている内容をみると、私も老後の住まいを探すんだったらこういう会社で、その・・・ライフプランアドバイザーさんによくよく相談したいなって思ったわね。
だってさ、一戸建てよりもマンションを勧めてくれるみたいなんだけど、その理由にしても高齢者を思いやって「バリアフリー」であることだったり、「住居の管理」が楽だってこと、「セキュリティ」がしっかりしてるってことや、「利便性」に優れていること、「建物が頑丈」ってこと。 それに「建て替えの必要がない」ことなんかを挙げているんですね。
私自身が年を取ったらバリアフリーでセキュリティがしっかりしてて、近くに交通機関や買い物の出来るところ、それから病院などの施設が歩いて行ける場所にあるっていう便利な場所に住みたいって思ってるし、災害対策なんかを考えても耐久性の高い頑丈な建物に住みたいという気持が強いから、だからかなぁ? 大橋さんのお話を読んでて、凄く理想的な相談相手だなって感じたの。
だってこんなに同じようなことを思ってる人の会社だったら、きっと今の私が今住む場所を考えて探してたとしても、老後のことも考慮したアドバイスをちゃんとしてくれそうだし、さっきも書いたように金銭面のことも無理の無い範囲での提案をしてくれるっていうし・・・実際お金の面とかって押し切られるとちょっと引いちゃう面があるけど、押し売りじゃなく最良の物件を見つけて提案してくれるというんだったら、相談したいと思って居る側もとっつきやすい感じがするからさ。
一戸建てと違ってリフォームとか建て替えの必要性の無い、耐久年数の長いマンションを勧めるってのも納得。 老い先短く定年した後に住んでいる家にリフォームなんかでお金をかける必要がないってのは大きなメリットになるしね。
実際年を取って夫婦だけとか一人きりになったときのことを考えたら、一戸建てでは広すぎるし掃除も大変だし・・・何より淋しい思いをしちゃいそうだからな。
なんかね、「資産」として考えても一戸建てや土地を持っているよりもマンションの方がいいっぽいって書いてあったし? 細かいことはよくわかんないけど、将来性って考えたときにマンションの方がいいみたいなんだよね。 うん。
私はさ、将来年を取ったらマンション買って・・・部屋を貸して賃貸収入を得たいって考えてるところもあるし? 自分が住むにもマンションの方がやっぱりいいみたいっていうのがわかったし、自分のしたいこととも合致するし・・・やっぱりあれだな。 当面の引っ越し先は賃貸物件だとしても、その後頑張ってお金を貯めて、ちょっといいマンションを買いたいな~ってつくづく思った。
今は社員8名の日本リアライズさんもどんどん社員さんも増やす予定みたいだし、私がマンションを買うぞ!ってなった頃には、支店みたいなのもいっぱいできて、九州の田舎に居てもアドバイスをもらえたり、いい物件を探してもらえたり出来るようになってたらいいのになって思ってたりするw
何にせよ、私にとっては日本リアライズって凄く理想的な会社かなって。
誰だっていつかは年老いる。 年老いたって生きてかないといけないし、それには当然「住まい」は必要になる。 じゃあその住まいをどう選ぶのか・・・そこまで考えて今すぐ動けるってわけでもないけど、そのことをちゃんと考えてアドバイスしてくれる会社があるって知っておくだけで、未来の私にとって大きなメリットになるなって思ったわ。
いつかは一戸建てを・・・っていう考えが無かった訳じゃない。 でも、そこを今から改めてみようと思った。
いつかは住みやすいマンションを・・・そう考えて人生設計建ててみようかなって。 そう思ったわ。
うちの実家は両親と母方の祖母と叔父、それから弟が住んでるんだけど・・・一戸建てなんだ。 こういう話を聞いたり、サイトを見たりすると・・・親にもお金に余裕があるのならば、マンションへの住み替えも考えてみては? って提案してみたくなる。
まぁ・・・リフォーム直後の今はそんな話は出来ないけどね@w@;
みなさんも、老後のことを考えてみて・・・不動産の購入、特にマンションの購入を考えたいのならば日本リアライズさんを頼るべく、まずはHPや「カンパニータンク」のサイトを見に行ってみてはいかがかしら?





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
