
私の水へのこだわりって・・・これと言って特にないかも?
ただ、硬度の高い水は身体にはイイみたいだけど何度か試したけどどうしても飲めないですから、どちらかというと口当たりの柔らかい、硬度の低い軟水を探して選ぶようにしてますね。
ミネラルウォーターはそのまま飲むことの方が断然多いかな。 硬水を買っちゃって飲めなかった場合はお料理に使ったりするんだけど、好みの軟水を買ったらそのまま飲む。
前にも書いたけど、腸内クリーニングの延長でそのまま今も朝のファスティングとして、ミネラルウォーターとフルーツの摂取をしてますから、基本的にはゴクゴク飲んでますw
国内産とか海外産とか、そういうのには特にこだわりはなくて・・・あくまでも「飲みやすさ」重視ですかねぇ。 どんなにイイものだって言われても、飲みにくかったら要らないもん。





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
便秘がねー・・・多くなっちゃってて凹んでたときに腸内クリーニングをはじめて、その効果に手応えを感じられたのもあってね。
だから、今も水に期待するのは便秘対策w 腸を綺麗に整えるため。 朝イチで綺麗な水を体内に取り込んで、古い水を排出する。 そのサイクルを乱さないために飲んでる感じ。
いくつかミネラルウォーターは試しているんだけど、前に試飲レビューを書いてますけど上の画像にも出した【温泉水99】はかなりのお気に入り。
温泉水99はアルカリ性(pH9.9)が高くて、軟水(硬度1.7)。
多種多様なミネラルをバランスよく含んだ水で、何より「美味しい」のよね。 普通に水っちゃあ水なんだけど、凄く飲みやすいの。 口当たりもいいし。
お料理に使ってもうまみを引き出して美味しくなったしね。
ちなみに品質を評価するモンドセレクションにて最高金賞、おいしさを評価するiTQiにて優秀味覚賞最高位三ツ星を受賞という逸品ですから。
今回はモニプラさんの企画で見つけて、選出されたらラッキー♪くらいに思って参加してますがw
もっかいたっぷり試して、定期購入するか考慮したいところなのですよ。
天然アルカリイオン水【温泉水99(きゅーきゅー)】50名様試飲モニター大募集! ←参加中





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
