ファンの方には申し訳ない限りなんですが・・・私ね、中村あゆみさんって 『翼の折れたエンジェル』 でくらいしか知らないんですよね(滝汗
他にも有名な曲とかあるんでしょうけど・・・それしか知らないorz
年代的な理由もあるんでしょうね、うちの相方は結構好きみたいで・・・彼女の楽曲もいくつか持ってましたしね。 30代とか40代とか以上の方にはファンが多いのかしら?
私には上にあげた曲以外はあまり耳馴染みのない曲で、横で相方がかけててもさっぱりわかんないんだけど、去年くらいに発売したのかしら? カバーアルバムを出してますよね? 『VOICE』ってタイトルの。
そのアルバムは私も聴いててちょっと面白かったです。
何故ってそりゃあ知ってる曲が多いから♪ って言っても学生の頃とかに聴いた懐かしい曲で、最近の楽曲って感じではなかったけど。 中村あゆみさんはよく知らないだけで別に嫌いじゃないし、彼女の声も嫌いではないですから、あの声で懐かしい曲を聴くのもまた面白いって感じで。
彼女のオリジナル曲からはそれこそ 『翼の折れたエンジェル』 が収録されてましたし。 結局どれも知ってる曲だったからこのカバーアルバムは私も楽しんで聴けたのかなと。
そんな彼女ですが・・・今年の6月24日にカバーアルバムの第2弾として、 【VOICE Ⅱ tears】 を発売したんだそうです。 今日はその話を少し・・・





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
【VOICE Ⅱ tears】 には、福山雅治さんやMr.Children さん、スピッツさんに藤井フミヤさん、GREEEEN さんなどなど・・・またまた沢山のアーティストさんたちの名曲をカバーしていらっしゃるご様子。
中でも今回ピックアップしたいのが、キリン ストロングセブンのCMにも起用されている尾崎豊さんの『僕が僕であるために』のカバーでしょうかね? アルバムの最後に入ってます。
『僕が僕であるために』は私でも勿論知ってる、尾崎豊さんの名曲ですよね♪
それを中村あゆみさんが歌うとどんな感じになるか・・・ You Tube でPVが視聴出来る様になっていると聞いて、早速拝見してきましたよ~。
視聴してみた感想ですけど、彼女の声質のせいかしら? オリジナルとの違和感をあまり感じなかったような気がしました。 メッセージ性の強い楽曲ですから、説得力のある彼女の声が凄く合っているように感じられたのね。
PVの仕様に関しては、ご覧の通りで彼女の歌っている姿にスポットをあててる、特に色々と趣向を凝らしたようなものではなく、PVの中で中村あゆみさんが着用している真っ白のシャツさながらのとrてもシンプルな仕上がりではないかなと思います。
特に映像に面白みがあるわけではないけれど、だからこそ楽曲のよさ、歌声の力強さ、それに込められたメッセージだけに視覚も聴覚も集中できるってところでしょうかね?
彼女の歌う姿と一緒に、歌詞が浮かんでは消えてという感じで映像化されて出てくるんですけど、その歌詞を目で追う必要もなく、歌声に乗せた歌詞がそのまますんなりと耳に入ってくる。 滑舌の良さのせいでしょうかね?
私はこの『僕が僕であるために』という曲で涙を流したことは無いけれど、過去にこの曲に強い思い入れがあったり、泣いたりした思い出のある方がこの曲を聴いたり、PVを見たりすればその時の思い出がフラッシュバックしたりもするでしょうね。
今回の【VOICE Ⅱ tears】 に込められた、「名曲の数だけ、きらめく涙がある。」というその言葉の本質も聴いた方にはわかるのかもしれません。
PVを試聴して、彼女の相変わらずの年齢を感じさせない強い歌声で、私も【VOICE Ⅱ tears】 に収録されている数々の懐かしい楽曲で、思い出を感じ泣いてみようか・・・そんな気持ちになりました。
みなさんもまずは↑のPVを視聴してみては?
お気に召したら【VOICE Ⅱ tears】 も手にとって、彼女の歌声に乗せて思い出をかみ締めてみてはどうでしょうかね?
余談ですが・・・CDブックレットではなんとセミヌードも披露しているそうです。 今年43歳とは思えない、可愛らしいお尻・・・興味のある男性も多いのではないかしら?w
収録曲などアルバムの情報に関しては、詳しくはこちらのHPをチェック!!してみてくださいね。





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
