fc2ブログ
2009年 06月 15日 ( Mon)

今ね、全日本氷糖工業組合の氷砂糖を使ったレシピが掲載されているサイトで、梅シロップの作り方見てました。
梅シロップってさー・・・一瞬何ソレ?って思ったんだけど、そういえば地元に居た頃ばあちゃんの家に行くと作ってあったのを出してもらったような気がするな~って。
おまけにこっちに来てからも、相方ママが作ってたような気がするなぁ・・・とか思ってみたり。

勿論(?)私が自分で作ったことは無いんですよ。 なんかめんどくさそうだなぁとか・・・難しいんじゃないの!?って思っちゃって。 梅シロップ自体は結構好きなのよ? 梅干はダメなクセにねwww
なんかまたちょっと違うモノって感じがするじゃない。 梅干みたいに酸っぱい塊ってわけじゃないしさ。

あ、でも・・・今サイト見てて思ったんだけど、これだったら私も作れそうかな~って思ったわ。 思ってたよりも面倒でもなさそうだし、難しいこともなさそうだったから。 ちょっと下に作り方も載せておきますね。


 クリック マウス(左クリック) クリック 
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ


<<STEP 1>>
まずは←のように、新鮮な梅を傷つけないように優し~く水で洗ってあげます。
洗い終えたら、しっかりと水気を拭き取っておきましょうと。

<<STEP 2>>
ビンの中に梅と氷砂糖を1/3ぐらいずつ交互に入れます。右図のようにサンドウィッチ状態にね^^
発酵して泡が出やすいらしいから、最後に食酢を150~200ml入れてあげるとイイらしいよ? 米酢とかそういうの。 ホワイトリカーでも可だそうです。

ワンポイントとして書かれてたのが、右図のようにビンを逆さにするなどして、すみずみまで梅をぬらしてあげるってこと。
ただしこの際に中身がもれることがあるらしいので、逆さまのままで長時間置くのはNGだって。
これを2~3日ごとに繰り返して行うとよりおいしくいただけるんだそうですよ。



<<STEP 3>>
梅がシワシワになり、3週間で約1.6リットルの
梅シロップが出来上がり♪

エキス分の抽出された梅は、タネと皮だけになるから処分してOKだそうです。 あとは ビンに移し変えて冷暗所へ。
なるべくなら冷蔵庫に保存してあげたほうがいいそうです。

ちなみに今年作った
梅シロップは、今年の夏までに消費しちゃうのがBESTだそうですよ? ってことは・・・使いきれる分だけ作るか、もしくは多めに作ったらおすそ分けしてあげるといいのかな~。

私の好きな梅シロップの飲み方ってのは、子供の頃ばあちゃんに入れてもらったときから変わらず・・・炭酸で割って飲むですかね。
水だとちょっと酸っぱいのが気になって私には飲みにくかったし、大人になってからもアルコールがNGの私にはお酒で割って梅酒にするってのもNGなので^^;

味覚、子供の頃から変わってないってことだろうかorz

や・・・でも実際炭酸で割ると個人的に飲みやすくて好きなのよ。
水で割るよりも酸っぱさも気にならないし・・・一時期ハマって、夏休みにばあちゃんに居る間中飲んでたような気がするし。 今はブームも去った後なので、そんなにガブガブ飲もうって思うことは無いけど、後口もサッパリしてるし、夏場の水分補給にはいいのかも。 夏バテ防止の効果もあるみたいだし・・・知らなかったけどwww
下手にジュースとか飲むよりも健康的な気がするしね。

サイトを見てたらほかにもレシピとして色々と梅シロップの楽しみ方の記載がありましたけど、ちょっと興味があるのはやっぱり夏なので・・・カキ氷のミツに使うとか。 カキ氷のシロップってベタベタ甘いのがちょっと苦手なんだけど、梅シロップかけて食べるとベタ甘じゃなくていいんじゃないかなって♪
ゼリーなんかも涼しげでいいよね。 うちは相方がゼリー好きらしいんで、作ってみてもいいかなとかふと思ったりもして。

ってかそもそも梅を入手するところから始めないといけないですが。 相方ママ、今年はどっかから貰ってきてくれたりしないんだろうかwww
去年は確か貰ってきて作ってたのになぁ。

ちなみに材料には「青梅」となってますけど、梅干用の完熟した梅でもOKだって。 そっちだとまろやかな仕上がりになるんだってさ。
梅シロップっていうと青梅って思ってたんだけど・・・完熟の梅でもOKならこっちにも挑戦して飲み比べしてみたいかな。

みなさんのオススメの梅シロップの飲み方・・・ってかレシピって何ですか?
美味しそうなレシピをご存知でしたら教えてくださいな♪


 クリック マウス(左クリック) クリック 
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -