fc2ブログ
2009年 06月 07日 ( Sun)

毎日朝からPC三昧。 PCから離れれば・・・録画したドラマの鑑賞をしたり、TVゲームをしてみたり・・・はたまた本を読みふけったりテキストや辞書とにらめっこ。

私の1日は、その殆どを「目」を酷使する行為に費やされているらしい。
そりゃ目も疲れるはずですよ。 正直私はもっと自分の目を労わってやるべきだ!! とは思うのですが・・・PCもTVも本も趣味。 テキストや辞書は資格取得のために仕方の無いものですから、無理をさせてるとはわかっていても、なかなか容易に止められるものではないのですよ。

その結果、私の目はいつもショボショボしてることになる。 目薬なんか1日に何度点眼するかわからんくらいだし、いよいよ眼精疲労が溜まってくると、目の奥に酷い痛みを感じることもあるし、頭痛がしてくることもある。 そこまでくると流石にもう目を閉じてしまおうと思うんだけど、そこに行き着いちゃう前に、出来れば目のこともちゃんとケアしておきたいな~って思って。
そんで試してみたのが、これなんですよ。

ルテイン1

濃いっ!ルテイン】というサプリメントなんです。 商品名にも表示されている「ルテイン」っていうのが疲れ目によく効くっていう成分になります。
目にイイって言われてるブルーベリーよりも良いらしいって聞いたので、こちらをチョイスして試してみることにしたんです。


 クリック マウス(左クリック) クリック 
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

ルテイン2

これが中のカプセルの画像です。 茶色い楕円球ですね。 大きさ的にはまぁ抵抗無く飲み込める程度の大きさっていう感じでしょうか。 ソフトカプセルなので飲みやすいってのが特徴のひとつとして挙げられると思います。

ルテインの話を少し詳しくしておこうと思います。
目がショボショボしたりとか、目を細めてモノを見るとか・・・そういうのの原因になってるのって、テレビや蛍光灯なんかが放っている人口的な光になるそうなんですけど、突き詰めればそれらから放たれる 「青い光」 が最も大きな原因になるのだそう。

元来目には眼球の網膜や水晶体、ほかに皮膚にもですけど・・・その「青い光」を吸収して守る「ルテイン」が存在しているようなのですが、「ルテイン」ってのは紫外線やタバコ、年齢とともに減少する傾向にあるんだそう。
結局のところ目に良くないその「青い光」を吸収して目を守ってくれるのに充分な量の
ルテインを保てて居なければ・・・ショボショボしてきたりするってことになるのよね?

とするとやはり出来ることならその「ルテイン」の増加さえしてしまえば、目のショボショボから解放されるのではないかなってことになる。
但しその「ルテイン」を日常の食事などから摂取することを考えると結構大変そうなのね。
ホウレンソウとかブロッコリーなんかにも含まれている成分だそうですけど、その含有量は「微量」となってます。
そこでこういったサプリメントの必要性が出てくるってわけ。

濃いっ!ルテイン】は、マリーゴールドっていうお花から抽出された天然由来のルテインを使っていると書かれていました。

一般的には、ルテインの1日の摂取量は6~8mgと言われているようなのですが、コレに関してはアメリカの研究とか発表なんかで使われてきた基準量を目安としていて、なんと1粒に25mgのルテインを含ませているんだそう。 単純に計算しても、3倍もの量が含有されているっていうのには驚かされます。
これだけたっぷり含まれていれば、症状の軽い人から重たい人まで、幅広く対応できそうな感じがしますよね。

ちなみにこの1粒に含まれる25mg・・・イメージしにくいと思うのですが、同量をホウレンソウで摂取しようとする場合、サラダボール8杯分も摂取しなくてはいけないのだそうです。
ハッキリ言って、ホウレンソウをサラダボールに8杯は無理。 ってか好きじゃないんで1杯でもちょっとヤダwww

実際に飲んでみている方の感想を見ても、目のショボショボ感が軽減したり、目を細めて新聞を読むことが無くなるとか、ピントの合いにくいのが軽減したとか・・・確かに目に疲れとか変な異常みたいのを感じるとそれって顕著に出てくるから、軽減されたときって実感しやすいんだと思います。
車の運転をするときだって、ショボショボ目では事故を起こしかねないけれど・・・シャキっとしてればちゃんとクリアな視界で運転が出来て安全だしね。

私は今回現時点でおよそ5日試してみたんですけど、まだこのくらいだとハッキリした効果っていうのが実感するのは厳しいですね。
ただ言えるのは、確実に昨日と今日は目薬の点眼回数が減りました。 特に意識して数えているわけではないけど、いつもショボショボしてきたーって思ったらすぐ使うんだけど、そういえば少ないなっていう程度です。
即効性はさほど感じないけれど、飲み続けていれば目にとっては随分と負担の軽減になるんじゃないかな~っていう期待感は持てますね。

1日に1粒飲めばいいだけって言うのも簡単って言うか、楽チンだしねwww
ほかにもいくつかサプリを摂取してる私としては、1粒でOKってのは嬉しいですねw 沢山飲まされるとどうも薬漬けになってる気分になるからさ。

そうそう、目薬の回数が減ったのは昨日くらいからなんだけど・・・ホントだったら周期的にくる頭痛と目の奥の痛みもそろそろかな~と思ってたんだけど、まだ来ませんね。
もしかしたらルテインの効果で来ないのかな? なんていう考えもあるんですけど、それに関しては5日くらい試した程度で断言は出来ないんで自粛します。

PCもTVもゲームも読書も・・・勉強もやめられないし、やめるつもりも毛頭無い私。
自分自身が快適にその楽しみを行うにあたって、最低限サプリメントの摂取くらいはして、少しでも目を労わってあげたいなとは思ってます。
確かにサプリメントを飲み続けるには定期的な出費は出てきちゃうけど、楽しみを充分楽しめない日々を送るよりはずっといいもん。
仕事なんかで目を酷使する方には、仕事をバリバリ快適にするためにとか、安全運転のためにも、こういった目にいい成分の含まれたサプリメントの摂取は、積極的にしておいても損はないと思います。

効果には個人差は生じるでしょうが、毎日続けることで少しでも高い効果を得られればと思ってます。 このまま暫くハッキリした効果を感じられるところまでリピートしておいてみたいと思ってるところです。

↓詳しい商品情報や他の方のレビューも参考にしてみてね↓
ルテイン

お小遣い稼ぎ
ブロコミモニターに参加しています


 

 クリック マウス(左クリック) クリック 
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -