フジテレビ系列
火曜日21:00 - 21:54(初回10分拡大)
出演 : 堀北真希 / 要潤 / 岡田義徳 / 向井理 / 山本裕典 / 瀬戸康史 / 岡山智樹 / つるの剛士 etc...
演出 : 松田秀知 / 佐藤源太
脚本 : 武藤将吾
主題歌 : GIRL NEXT DOOR 「Infinity」
第8話鑑賞しました。 感想は追記からー☆





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
「母親10ヶ条」の1と2をクリアする楽しげなシーンから。
あのオムライスはいかがなものかとwww ケチャップで名前書いてあったしねwww
3つ目は【家長を決めよ】。
はじめはみんな嫌がってなろうとしないんだけどー・・・「家長には1000万」と言われて全員が飛びつく。 1000万に色めき立ちすぎて息子たちは聞いてなかったけど、その1000万は生活費だそうで。
前年の年間経費は1400万ちょっと。 つまり1000万ってことはそのはみ出た分を節約することが必要な額になるのよね。 ってか・・・色々金かかりすぎなんですけど。
その1000万、翔がそこから「800万貸して欲しい」と願い出る。
好きな女の前の男に渡す手切れ金っていう名目で申し出るんだけど、当然却下されるわけで。 でも実際は、捨て子だった翔を拾い、育ててくれた施設の人から頼まれて、施設を維持するために必要な金ってことで近日中にどうしても800万必要・・・そういうわけですよーって話。
城にロックがかかり、停電が起きたときにブレーカーを探している最中翔がその話を千里にするのね。 それをたまたま聞いてた猛がみんなの前でもそれを言うんだけど、国土が施設を張ってて既に施設がつぶれていること、遊んでた子供たちは近所の子で、翔が30万渡して去ったあとに彼が1000円ずつ手渡してた、彼には多額の借金があったなどの事実を知り、1000万を隠しちゃうのね。 まぁ・・・すぐに風に見つかっちゃって、みんなの前に出されちゃうけど。
国土の話を聞いて、全員が「騙されて金を渡す前にわかってよかった」と言うけれど、翔はその話を信じようとしない。 そんなはずはない、彼は自分を騙すはずは無い、命の恩人なんだって言い張って、どうしても金を借りようとする。
そんな翔を見て、千里は1000万を渡す。 「家長は私」と宣言して。
翌日の朝、翔はアタッシュケースを持って施設に向かい、彼にその金を渡す。 「本当に施設の維持のために使うんですよね」と念を押してたずねるが、彼は嘘をつき通す。
が、アタッシュケースが彼の手に渡ったとき、警察が駆け寄ってくる。
「詐欺の容疑で逮捕する」 って。
多額の借金があった彼は、施設で育った子供たちに同じように話し、金を騙し取っていたそうだ。 その被害が多数出たことにより、警察が動いてた。
翔が金を手渡す現場を張ってて取り押さえたって感じですね。
事前情報としてあったものの、翔も警察の介入で絶対的にその事実を受け入れなくてはいけなくなった。 それでも翔は彼を信じているというんだけど。
金は結局全額城に戻ってくるのだが、翔をリビングから追い出した後に残りの全員が話し合い、翔の育った施設に寄付をする。
翔は施設を訪れ、看板が新しくかけかえられている現場に遭遇し、その場にいた女性に尋ねると「多額の寄付があってまた運営できるようになったんです。 バラバラになった子供たちも帰ってきます」という答え。
結局みんな、翔の大事な場所を残してあげたいってことで、1000万の使い道をそう決めた。
勿論全額ではないものの、生活は厳しくなる。
8時以降は電気もエアコンもNGとかwww きっついなwwww
そんな中ー・・・サウナのTVに秘書さんが移り、息子たちに 「ミラクル、私がもらっちゃいましたー」って。
は?! って感じなんですけどwww この人最初っからずっと、何がしたいのか意味不明なんですけど。
城をロックしたのは、秘書さん。 ちなみに停電の方は国土が犯人でしたwww 冒頭で電気代の請求書を見て、あんまり高くてビックリしちゃって、消費電力下げたんだそうで。 なんだろう、このオチwww
サウナにてそんな話や衝撃的な秘書の告白を聞かされている間、千里と翔はいい雰囲気に~w テラスみたいなとこで、話をしてましたけど・・・猛が秘書の話を伝えに出てきたとき、抱き合ってキスをしてたっていうそんな終わり方で。
千里と翔のアレも気にはなりますが、ミラクルどうなるのかしらね?って話。 ってかその真意は何? っていう疑問。 ぼちぼち最終回も近づいてるし、早いトコ展開流れて欲しいですね。





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
