fc2ブログ
2009年 05月 29日 ( Fri)

私のまつげへの多大なる悩み…
過去にも何度か書いたことはあるんですがー…

短い!!

少ない!!

抜けやすい!!

簡単に書けば上の通りなんですが。 や、ふざけて書いているように見えるかもしれないけどマジメに悩んでるんだよね。
長さ的にもかなり短くって、マスカラを塗るときに皮膚につかないようにするのがめちゃめちゃ大変だし、量が少ないからセパレートはしやすいものの・・・重ねて塗ってもボリュームが出ない。 おまけに抜けやすいときてますから、ちょっと目を擦っただけでもポロリ。 マスカラを塗って落とすときにも細心の注意をはらわないと、ごっそり抜け落ちますからね。 ただでさえ少なくて泣き入ってるってのに、追い討ちですよorz


 クリック マウス(左クリック) クリック 
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ


一応ね、私だってもう何年もこの短く少なく抜けやすい自まつげと付き合ってきてますから、毎度それなりに何かしらの対処はしようとしているわけですよ。

短くて塗りにくいから、マスカラを選ぶときにはブラシの部分をよく見て、出来るだけコンパクトなものを選ぶようにしてるとか。 小さいブラシならそれだけ皮膚への付着率は低くなりますから。 ごっついブラシのはボリュームを出したいときにはイイんだけど・・・短いまつげに塗ろうとするとかなり難しいなって思ったのね。

ボリュームを出すときには、ボリュームアップ用のマスカラを使用。 事前にコンパクトなブラシのもので少し長さを割り増しさせてから、重ねてつけるときに使いますね。 そうしないとホントべっとりついちゃうから・・・

抜けやすさ対策としては、先日ブログで紹介してますけど・・・「お湯で落とせるマスカラ」を愛用することで多少は良くなりました。 クレンジングで落とすとなると、結構擦ったりして傷んじゃうのか、落とした後に顔やら目の中に抜けた睫毛が入っちゃってっていうのが常だったんだけど、お湯で落とせるものを使い始めてから、多少はやっぱり抜けちゃいますけど、 まつげハゲる!!!っていうような危機感はなくなってますからね。

まつげに関してはずっと同じことで悩み続けて、ずっとそれの改善法を考え続けているんだけど・・・まつげ美容液なんかも確かに良かったけど、コスト的にも結構キツイし・・・マスカラ選びもいつも色々BAさんに相談したりしながら決めるんだけど、それでも探求し続けるくらいバッチリ改善★ってところまではたどり着けない。

実際問題、私すっぴんで歩きたくない一番の理由がまつげですからね。
目つきがあまりよくないんで・・・アイメイクでそれなりに作って外に出ないと、怖いオネーサンだと思われがちなのね。 目つきが悪くて、近づかなければ」のない目ですから・・・よほど怖いんだろうと思われます・・・
例えファンデーションを塗らないとしても、マスカラだけは付けていかないと、とてもじゃないけど外には出られない。 そのくらいマスカラは必需品であり、まつげコンプレックスはでかいってことですよ。

でさ、お湯で落とせるマスカラに恋しちゃってる今日この頃なんだけど・・・お気に入りのブランドにもそれが存在してることにさっき気がつきました。
私の愛用コスメ、何度か書いてるけど・・・【CLINIQUE (クリニーク)】なんですね。
スキンケアからメイクアップまで、かれこれ・・・10年くらいのお付き合いのブランドなんですよ。
んでこの前 「club clinique (クラブ クリニーク)」に登録をした話はしたと思うんだけど、そこで丁度無くなったファンデーションを頼もうと思って覗きに行ったときに目に入ったのが、【パワーマスカラセット】ってやつ。

張り切ってデカ画像出してみましたけど。 ↑このセット。
6月4日数量限定で発売されるっていう代物ですわ。
マスカラはロング、カール、ボリュームの3つの仕上がりの中から、好みの色を自由にチョイスして1つ選べます。 それに加え、画像にある通りいくつかのアイテムが入ってます。
角質ケア美容液に、アイクリーム、それからリップグロスですね。
角質ケア美容液は私も今まで使ったことがないので、セットに入ってて試せるんだったらいいなぁとか思って。

アイクリームはお気に入り。 低刺激で敏感肌でも皮膚の薄い目元に使ってもトラブルが出にくいと思うし、効果はまぁ目を見張るほどではないものの、それなりに潤いやハリを与えてくれると思われますし。
グロスもツヤも発色もよくて気に入って使ってますから、お勧めですね。
と、それから後にあるポーチも勿論セットです。 クリニークのセット商品って、いつもポーチにもこだわってて結構可愛いものが多いの。 サイズ的にも普段使いしやすいように配慮してくれててさ、そのおかげでクリニークのセットが発売されるたびに結構買っちゃう私みたいなのも居るわけでww

クリニークのマスカラってね、@cosmeでもマスカラ部門で2007年、2008年2年連続、不動の口コミ1位でべストコスメ大賞の座に君臨してたらしいです。 何気に@cosmeを利用し始めたのが最近過ぎて知らなかったんですけどね(滝汗
今年も上位ランクイン、殿堂入りが期待されているのが「ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ」なんだそうですけどね♪
ちなみに@cosmeでは、この話題沸騰マスカラを中心に、「パワー マスカラ シリーズ」の人気の秘密が丸ごと分かる特設コンテンツを展開中なんだそう。 私もさっき見てきたんだけど、なかなか興味深い内容のコンテンツでしたよ。 2009/5/27~2009/6/16の期間中に公開されているようですから、時間のあるときにでも期間中に一度ご覧になってみては?

けどさー、これ・・・セットを買おうと思うとね、マスカラ選びに相当頭を悩ませちゃいそうだよ。
だってどれもそれぞれ魅力的なんだもん。


無難に選ぶんだったら、「ラッシュ パワー カーリング マスカラ」かなぁ。 短いまつげもしっかりキャッチってとこが・・・私にはピッタリって感じがするんだよね。 いつもいつも短いまつげをキャッチするのに四苦八苦してるわけだしさ・・・ 三日月形のブラシがそのヒミツらしいんだけど。

カール力も高いみたいだから、短いまつげでもそれなりに可愛らしく「クルン」とさせてくれるんじゃないかな~なんていう期待も込めてw

落とすときはぬるま湯でOK。 重要なポイントを抑えてる上に、短いまつげに強いとなれば・・・かなり魅力的なんだよね。


でもでも・・・@cosmeでも評判のイイこの「ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ」も捨てがたいし・・・これはこれで日本人の小さな目にあわせたフットボール型のブラシが特徴なのよね。
クリニークの従来品との比較も@cosmeの特設コンテンツでされてますけど、こう比べるとかなりコンパクト。

小さな目の私としては、これまた激しく魅力的ってわけですよ。 下まつげもしっかり塗れるってことは、上まつげも短くたってしっかり塗れると思えるしね。 つ・・・使ってみたい。

勿論これもお湯で簡単に落とせるようです。 目への負担も少なくてGOODですよね★

どちらを選ぶにしても、とりあえず手持ちにブラックのマスカラはいくつかあるので・・・ダークブラウンとか、ブルーとか、普段あまり使わないような色をチョイスしたいなっていう気分です。

クリニークってね、皮膚科医ブランドの先駆けだってこと・・・ご存知でしたか?
その誕生のキッカケっていうのが、これトリビアらしいんだけど・・・ “US VOGUEに掲載された、NYの著名皮膚科医と美容編集者との対談記事だった”ってことなんだそうですよ?

何気にちょっとメモっておいて友達に教えてあげたい情報じゃね?!w
キッカケはわからなかったけど、皮膚科医ブランドっていうのは以前いつも買い物に行っていたお店のBAさんが言ってたような気がします。
肌が弱いことをいつも言ってたので、その情報で凄く安心できた記憶があるの。 実際私自身様々なブランドの化粧品を試してますが、過去1度も肌トラブルが出なかったのはクリニークだけかも。 10年もかけて色んなアイテムを使っているにも関わらず・・・ですよ。
いつも店頭でサンプルを貰ってから、使ってみて購入はしてるけど、ホント「合わなかった」って言ったことはないんですよねぇ。

そんな歴史を持っている、元祖・皮膚科医ブランドの「クリニーク」では、店頭でマスカラのお試しをするときにはコレを使うんです。

「使い捨てブラシ」ですね。
衛生面を考慮して、必ずこれを使うんだそう。
確かに考えてみれば、目元のメイクだし・・・他の人が使ったブラシで試して、うっかり目に触ってしまったりしたら大変だもんね。

こういう配慮って潔癖症の人は勿論、気がついたら誰だって感心しちゃうと思うんだ。
実際試したいと思ったときにも、真新しい使い捨てブラシを持ってきてもらったら、安心して試すことが出来るもんね。

私もさぁ・・・近くにクリニークのお店があれば絶対に試しに行きたいところなんだけど・・・生憎うちから一番近いクリニークまででも車で1時間とか2時間とかだからなorz
私はクチコミなんかで評判を聞いて、あとは過去に使用した経験からの想像と信頼感で、「クラブ クリニーク」からの購入をすると思います。

とりあえずこの6月4日発売の【パワーマスカラセット】は数量限定だって言うし、ひとつは買おう。 もしかしたらマスカラが2種類欲しいんで・・・2個買っちゃうかもしれないわwww
購入して使ってみたら使用感もupしよっかな♪

皆さんもまずはサイトでこのセットの詳細をチェックしてみて♪ 選ぶマスカラによってお値段も多少前後するようなので、よく読んで検討して購入してみてね。
リンク先が「クラブ クリニーク」になってますから、他のクリニーク製品とか・・・あとビューティアドバイスなんかのコンテンツも良かったら読んでみて! 結構参考になることがかかれてますから。
ショップリストもあるので、お近くのクリニークを探して店頭で試して見たい方はそちらのチェックもどうぞです。
@cosmeの特設コンテンツも必見ですよ★


   クリック マウス(左クリック) クリック  
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -