もうあれなんだね、お中元の時期なんだね。
なんかちょっと前にお歳暮~とかなんとかって話していたような気がしなくもないんだけど…半年ってあっという間だわね。 これといってお歳暮もお中元も贈る相手はいないものの・・・なんとなくあちこちでフェアとか特集とか催事とか・・・そういうのが始まると必要なくてもつい足を運んじゃったり、閲覧したりしたくなるのよね、私。
結局何を見てるかって言うと、「誰かに贈ろう」って感じじゃなくて・・・「あ、これほしいなぁ」みたいな思いで眺めることになっちゃうんだけど。
今もね、[高島屋のお中元 2009]47都道府県ご当地ギフトを眺めてたんですけど・・・47都道府県それぞれの名産みたいなのをピックアップしてたりとか、他にもこだわりのお中元ギフトがものっ凄い数掲載されてたのよ。
都道府県別のギフトも勿論興味はあったんだけど・・・結局のところ私が最も興味を示すのって、スイーツ関係とドリンク類www
特にコーヒーと洋菓子に目が無いので、ついついそこばっかガン見しちゃうわけ。
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
欲しい。 私はコレが欲しい。
やー・・・なんか色々見てたんだけど、お歳暮と違ってお中元って夏じゃん。 夏ってことは暑いじゃん。 暑いってことはやっぱアイスが嬉しいじゃないの!!! ってことで、どうせもらえるんだったら美味しいのがいいなぁ♪ みたいな感じですけど。 んで ハーゲンダッツのミニカップ&ドルチェセットを見つけちゃったらもう絶対コレがいいなぁと。 別に普段買おうと思えば買えるものだけどさー、お中元で届いたらちょっと嬉しいかもって。
実際ね、夏場は特にだけど・・・冷凍庫が「アイス庫」になってるお宅って結構あると思うんですけど。 うちも夏場は常備してるし・・・実家もわんさかアイスが入ってた記憶があるのさね。
子供のいる家は勿論だけどさ、大人だってアイスは好きじゃん!! ってか多分女性の大半は甘いものはそれなりに好きだと思うし、男女も年齢も関係なく暑けりゃ冷たいものは欲しいだろうしさ!!
普段主婦さんとかになれば、高いアイスはそうそう買わないと思うしさー・・・もらった嬉しいじゃなーい。 ってか嬉しいでしょー?! 私だけじゃないでしょー?!?!
スーパーで1個100円のアイスとか詰め合わせても嬉しくないけど、ちょっと贅沢なアイスのセットだったら「ありがたく頂きます~」みたいな気持ちになるもん。 ってか私ちょっと安い子?!
ダッツじゃなくても、他にも美味しそうな高級系アイスのセットはいくつかあったんだけど、食べたことの無いものって好みかどうかわかんないから・・・それだったら割と食べ慣れてて美味しい、好きって絶対的に思ってるものが欲しいなって思うのよね。 冒険心が無いって言うか、若干ビビリっぽい感じはしちゃうけど。
まぁね、他人がなんと言おうと私はハーゲンダッツのミニカップ&ドルチェセットが欲しいって思ったんですよ。 ジュースとかもいいなぁとか思ったけど、ジュースよりアイス。 ビールとかは飲まないから勿論アイス。 お歳暮ならあったかいイメージでコーヒーや紅茶も嬉しいけど、お中元=夏=アイス。 うん、決まり!!
欲を言えば、これに [ティピオ] ティースパークリングとか一緒に贈ってもらえるとなお嬉しかったりして。 や・・・我侭で申し訳ないんだけどwww
[ティピオ] ティースパークリングもかなり魅力的なんだけどね~、アイスは絶対捨てがたいし両方欲しいなと思っちゃったわけさ。 冷たいアイスに冷たい紅茶。 スパークリングってとこがミソね。 そこ重要w
よく地元に居た頃職場の近くの百貨店の中に入ってたカフェでスパークリングティーを飲んでたんだけど、凄いお気に入りだったんだよね。 こっちではそんなんだしてくれるカフェなんか近場に見当たらないし、お中元でもらえたらちょっと嬉しいかなって思ったの。
まだ後悔になってなかったけど、5月27日スタートで「夏に涼しいスウィーツ・フルーツ特集」のも出てくるみたいだし、まだまだじっくり眺めたい要素は出てくるわねw
お中元って言ったらやっぱり夏を意識したものを贈りたいって思うし、贈ってもらいって私は思うのよね。 高級な食材とか、一般的な日常品のギフトとか・・・ご当地ギフトとかね、そういうのって勿論凄く魅力的だけど、「夏」っていう季節を意識したギフトにしたいって思うんだったらやっぱり夏らしい冷たいもの。
衣料品とかだったら浴衣とか甚平、和雑貨の扇子とか風鈴とかね。
贈り物って喜ばれるものが一番って思うけど、それプラス季節感って私は大事と思うのよね。
まぁ今回に関しては完全に自分の欲しいものを書きましたけど・・・相手のことも考えつつ選ばないといけないから、お中元とかお歳暮って悩んじゃうんだと思うんだけどね。
私に贈ってくださるなら、上の2つを是非と・・・声を大にして言いたいですねぇ^^
ちなみに[高島屋のお中元 2009]のサイトを見ていただければわかると思うけど、各種カテゴリ別や特集別でギフトを探せるようになっているので、お目当てのものも探しやすいんじゃないかなと思います。 概ね「こういうのを贈ろう」てのが決まっている人には勿論、なんとなく眺めたい方にとっても見やすい創りになっていると私は感じました。
人気ランキングやお中元迷ったらナビなんかのコンテンツも参考になりますしね。 今年新社会人になった方々にはこういうのも活用して、上司への味馬手のお中元も滞りなく済ませてもらいたいものです。
それからね、6月30日までは「早期お買上げ特典」ってのがつくみたいです。
要は期間内・・・5月13日~6月30日に[高島屋のお中元 2009]サイト掲載商品を、1回のお買い物につき税込み1万円以上購入すると、もれなく約30×27×マチ16cmの「タカシマヤオリジナル〈フォション〉バッグ」がもらえるって話です。
早期割引とか早期特典はどこでもやってると思うんだけど、やっぱり購入するなら早めにしたほうが、こういう特典もあるし、あとあとギリギリで焦らなくていい分気持ちも楽だしね。
まだまだ時間はたっぷりある・・・そう思ってのんびり構えている方もまだ多いかもしれないけれど、ちょっとでもお得にさっさと済ませてしまいたい方は、早めから物色だけは始めておいた方がいいかもね♪
[高島屋のお中元 2009]なら、サイトも見やすいし掲載ギフトもかなり多い。 しかも全国送料無料で届けてくださいますからね★
早期お買い上げ特典は6月30日までのお買い物になりますが、お中元自体は8月10日まで承り中となってます。 出来るだけ早いお買い物をお勧めしたいところですが、まぁじっくりゆっくり検討してみてくださいってことで! 下の画像クリックで[高島屋のお中元 2009]のサイトに飛びますから、まずは早速ラインナップをご覧くださいな。
