アンケートサイトとかね、結構使っている人って多いんじゃないかな~と思うしさ、特別アンケートサイトって銘打ってないところからも、メールでアンケートが届いたりとかって結構あるよね。
ああいうアンケートとかって、そんなに難しい印象ってなかったんだけど・・・意外と作ろうと思うと時間のかかるものらしいですよ? 勿論簡単なものならさほど時間はかかんないんだろうけど、要はあれだよね? 基本調査のアンケートくらいなら簡単に出来るけど、本調査クラスのアンケートになると時間もかなりかかるんだろうなって感じで。
私はさー、アンケートとかを作るような会社に勤めたことなんて勿論無いしね、運営してるサイトでもアンケートの類はやったことがないから・・・正直そういうものの作成とか集計とかの大変さってよくわからないところが多いのよね。
けどさ、HPを持ってる会社だったりとか、大きなサイトとかになるとアンケートってのも結構やるものなんでしょうかね? アンケートサイトは勿論ですけど、そうじゃないサイトでも利用者の声を聞くためのツールとしては、アンケートはリアルな声の聞ける便利なものですものね。
んでだ、ちょっと企業の方々向けになっちゃうけど、お勧めの情報があるので、ちょっと追記も見てって欲しいのよ~♪





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
そのチェックしてみて欲しいお勧めのアレってのが・・・簡単・高機能 Webアンケート SaaS【Qooker(クッカー)】ってのなんだけど、この【Qooker(クッカー)】の由来は、「Question(質問)」と「Cooker(調理器)」を足したものなんだとか。
専門的な知識を要さず、Webでのアンケート作成とかの高度な機能を簡単に作成できる、PC・携帯に対応したWebアンケートシステムなんだそう。
サイトにお邪魔して、いくらいくらいで利用できるものなのかを拝見してきたんですけど、まぁ・・・お値段的にはピンキリだと思ったけど、確かに低価格からの利用も可能だから、まずはちょっと使ってみよう的な使い方だったりとかね、さほど頻繁にアンケートをとりたいわけではないけれど、時には利用したいときもある的な企業の場合でも、まとまった金額でがっつりサービスに申し込まないといけないっていうことがなく、気軽に始めることの出来る感じかなって。 まぁ、コスト的にはそう感じた。
あとはセキュリティの面とかもね、何かしら個人情報的なものを頂いたりとか、個人の意見とかですからね・・・セキュリティが甘いと回答する側としてもイヤですから、その点でも【Qooker(クッカー)】なら安心できそうです。
AES256暗号化で集計した回答データを暗号化してるとかで、データ管理セキュリティも安心してできるとかって書いてた。 それにね、万一の場合に備え・・・個人情報保護賠償保険にも加入しているみたいだから、その辺を見ても安心して使えそうだよね。
あとはそうだね・・・SSL暗号化通信によって、管理画面とアンケート画面は保護出来るってさ。
アンケートの作り方も、アンケート情報を入力するだけで簡単に出来るみたいでね、そのあとは作成されたアンケートの設問の編集をすればいいだけ。
アンケートの種類っていうのかな? 例えばさー、最初に性別を聞いてそのあとは男性版と女性版に分けた設問を出すとかっていう条件分岐アンケートとかね、特定の人や社内アンケート向けにIDとPWを要求して行う個人認証アンケートとかね、あとQRコードを使った携帯アンケートに、海外市場調査のために英語アンケート・・・最近中国語アンケートも出来るようになったみたいだし、グローバルな対応が出来そうな感じ? あとは社内の報告や意見収集の調査や社内アンケートと、一般的なアンケートだけではなく、凄く様々なニーズに対応できる柔軟なアンケートシステムだと思われますよね。
デザインとかに関しても、数種類のデザイン・テンプレートをカスタマイズするだけで、希望通りのアンケートフォームを作成できるんだって。 それ以上にこだわりたい方のために、スタイルシートを直に編集できる機能も備えてくれるようだから、それぞれのサイトやメールや・・・他のものとのデザインの調和も考えながら自然な形で作ることが可能だってことですよね。
あ、そうそう・・・時々ブログでもつけてる人が居るけど、選択式の簡単なアンケートとかがあるじゃない? ん~・・・小説系サイトとかに行くと「どのキャラクターが好きですか?」って質問の下に登場人物の名前がいくつか挙げられてて、その中から一つ選択して送信すると反映されるって言うやつ。
投票とかそういう一問一答形式のが出来る、「クイッククッカー」ってのも使えるみたい。 これはまぁ・・・Javascriptを貼り付けるだけの簡単なものだそうですし、デザインのカスタマイズも色々出来るみたいだから・・・遊び程度にサイトに設置してみるのにはいいかもしれないよね~。
しかも回答されたデータは即集計&即分析されるから、その場でリアルタイムで回答者にグラフ表示で見せることが可能なの。 グラフの種類も勿論豊富に用意されてるって♪ あとは回答者のコメントなんかをつけてもらってそれを表示させることも可能みたいですね。 某アンケートサイトも確かあったよね、選択してコメント入力できるとこ。 その場ですぐ結果とコメントが見れて便利だな~って思ったことがあるわ。
導入事例なんかもサイトで拝見させていただきましたけど、実際に使ってみた方の声を見ればその利便性って言うか・・・使いやすさやコスト、所要時間の削減が可能になるんだなっていうのがハッキリわかりますね。
サイトにもかかれてましたけど、「アンケートシステムを利用したいけど、コストはおさえたい」とか、「国内外のアンケートリサーチがしたい」とか、「社内の意見調査や業務報告など社内調査をしたい」 ・・・あとは「問い合わせフォームとして活用したい」などという願望を持つ企業にはお勧めなんだそう。 私みたいな個人で使う人間にはちょっとコスパがでかい感じはするけど、企業で使うとかってなると、料金一覧を見ればそれなりに必要なだけのプランで利用すればコストを抑えて便利なシステムを利用できるってことになるんだろうと思ったよ。
アンケート作成のコストや時間にお悩みだったり、そのシステムを利用したいと考えている企業の方々には、是非一度お試し登録からでも始めてみて欲しいなと思うところです★
導入サポートやトータルサポートなどもあるようですので、興味があればまずはサイトへ。 色々と気になるポイントをチェックしてみてはいかがでしょうか?





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
