2009年 05月 05日 ( Tue)
【ぼくの妹】
TBS系列
日曜日21:00-21:54(初回15分拡大)
出演 : オダギリジョー / 長澤まさみ / 千原ジュニア / ともさかりえ / 田中哲司 / 鈴木砂羽 / 笹本玲奈 / 若林豪 / 大滝秀治 etc...
演出 : 金子文紀 / 清弘誠 / 加藤新
脚本 : 池端俊策
主題歌 : いきものがかり「ふたり」
まとめて見ました。 1話~3話まで^^;
今回のクールはこればっかりですorz まだ後も控えてますから・・・なぜかドラマレビューにアップアップになってる自分にちょっとウケる。
このドラマは単純にオダギリジョーさんと、長澤まさみさんが好きなので見始めたってだけで・・・他にこれといった理由もナシ。
色々と感想ってか思うところは追記に埋めてみようと。 いつものことだけど。

(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
TBS系列
日曜日21:00-21:54(初回15分拡大)
出演 : オダギリジョー / 長澤まさみ / 千原ジュニア / ともさかりえ / 田中哲司 / 鈴木砂羽 / 笹本玲奈 / 若林豪 / 大滝秀治 etc...
演出 : 金子文紀 / 清弘誠 / 加藤新
脚本 : 池端俊策
主題歌 : いきものがかり「ふたり」
まとめて見ました。 1話~3話まで^^;
今回のクールはこればっかりですorz まだ後も控えてますから・・・なぜかドラマレビューにアップアップになってる自分にちょっとウケる。
このドラマは単純にオダギリジョーさんと、長澤まさみさんが好きなので見始めたってだけで・・・他にこれといった理由もナシ。
色々と感想ってか思うところは追記に埋めてみようと。 いつものことだけど。





(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
幼い頃に両親を亡くした兄妹の物語。
大人になった二人、兄・江上盟は医者として大学病院で働いている。 妹・江上颯は兄とは真逆の性格で、奔放に生きている感じ。 キャバクラ勤めに不倫と・・・30歳までに1億貯めるのが夢だといっていた。
3話まで見たところでは、1話は二人についての説明的な話。 幼い頃のエピソードに加えて、現在二人がどう生きているかを描いた話でした。
2話は冒頭からイキナリ女がビルから落下し死亡する。 「あれ?前回見逃したっけ?」って思ったくらいイキナリ死亡。
亡くなったのは桐原里子(ともさかりえ)。 初回で盟の乗る自転車と衝突しトラブルとなった女性だが、賠償しようとした盟の前から姿を消していた。 2話でイキナリ死亡したと思いきや、そこまでのいきさつも2話にて展開。
彼女はどうしても父のために300万必要だから、貸してもらえないかと盟のところへ相談に来る。
桐原里子が死亡した時、盟はちょうどその300万は貸せないと断って帰る所だったらしい。
現場には颯も居合わせていた。
2話のその事故(事件)は直前まで金銭の貸し借りに関して関わっていた盟が関係しているのではと、警察に事情を聞かれることとなった盟だが、決定的なものはなにもなくすぐに帰宅できる。
が、家の前には奇妙な男。 メールに「桐原里子を殺したのはお前だ」みたいなメールは来るわで、完全に犯人扱い。
2話のラストでは、自転車を走らせているところにその奇妙な男らしき人がついてきて、話しかける。 男曰く、「恋人を殺された。 犯人が憎い。」と。
男の恋人は桐原里子。 男は、盟が里子を殺した犯人だと思い込んでいる。
3話ではその男のことを気にし、誤解を解こうとする盟の姿と、犯人扱いされている兄を守りたいと願い兄の部屋に同居するようになった颯の立ち回りが描かれていた。
別れると決めた不倫相手(弁護士)にメールで事件の関係者を調べて欲しいと頼む颯。
盟は里子の隣人から、男の名を九鬼研次だと教えてもらい、彼が里子の部屋に寝泊りしていると知りそこで待つが会えず。
颯の携帯電話に九鬼から呼び出しがあり、それに応じて夜中に部屋を抜け出す颯。
その姿を見てあとを追う盟。
向かった先で九鬼の姿を確認し、誤解を解こうと必死に説明する盟だが、九鬼は一向に話を聞こうとはせず、「それ以上近づくと殺したくなる」と突っぱねる。
その帰り道で再び颯の携帯が鳴り、九鬼と盟は翌日会うこととなる。
九鬼に呼び出され会いに行った盟は、里子が借りようとした300万の事情を説明してもらう。
里子はその金を借りようと盟に嘘をついていたが、その理由は汚いものではなかったらしい。 自分の兄のために町金から借金をし、取り立てにあっている恋人、研次のために工面したかったのだ。
盟はその気持ちはわかると言った上で、誤解を解こうとするが、「わかるわけがない」 「わかってみろ」という感じで、九鬼の職場であるという下水に閉じ込められてしまう。
幸い盟はすぐにそこから出ることが出来たが、九鬼の話していた内容を理解し同調するに値する経験をしたのではないかと思う。
ザーッとかいたけど、あまりこのドラマの内容は興味深いとは思っていませんね。 ただ少し気になっているのは、颯のことかしら?
現場には居合わせていたのに、居なかったと嘘をつく。
桐原里子にも会っていないと言う。
彼女がどう関係している事件なのかということは少し気にかかっている。
九鬼役の千原ジュニアが意外とハマっててウケましたね。 恋人を亡くしてやさぐれちゃってる感じってか、怖い感じが妙にリアルに見えちゃって苦笑いですw
けどさ、私思ったよ。
九鬼はあまりにも一方的で良くは無いけど、恋人が亡くなった・・・現場に一緒に居た男がいる。 恋人はその男に金を借りるつもりだった・・・
その男が殺したのでは?
そう思ってしまうってのは、わからなくもないなと・・・
事故だなんて思いたくないし、自殺なんてことは考えたくも無い。 ビルの上から落ちて、そこに誰かと一緒に居たとわかっているなら、一緒に居た人間を疑いたくもなるんだろうなぁって。
実際のところ、事故なのか、自殺なのか、他殺なのかー・・・それも見ててみないと判断つきかねますからね。 一応今のところは次も見ようと思ってるけど、この先あまりにも展開がヌルかったら途中でやめちゃうかもしれないかな~

(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
大人になった二人、兄・江上盟は医者として大学病院で働いている。 妹・江上颯は兄とは真逆の性格で、奔放に生きている感じ。 キャバクラ勤めに不倫と・・・30歳までに1億貯めるのが夢だといっていた。
3話まで見たところでは、1話は二人についての説明的な話。 幼い頃のエピソードに加えて、現在二人がどう生きているかを描いた話でした。
2話は冒頭からイキナリ女がビルから落下し死亡する。 「あれ?前回見逃したっけ?」って思ったくらいイキナリ死亡。
亡くなったのは桐原里子(ともさかりえ)。 初回で盟の乗る自転車と衝突しトラブルとなった女性だが、賠償しようとした盟の前から姿を消していた。 2話でイキナリ死亡したと思いきや、そこまでのいきさつも2話にて展開。
彼女はどうしても父のために300万必要だから、貸してもらえないかと盟のところへ相談に来る。
桐原里子が死亡した時、盟はちょうどその300万は貸せないと断って帰る所だったらしい。
現場には颯も居合わせていた。
2話のその事故(事件)は直前まで金銭の貸し借りに関して関わっていた盟が関係しているのではと、警察に事情を聞かれることとなった盟だが、決定的なものはなにもなくすぐに帰宅できる。
が、家の前には奇妙な男。 メールに「桐原里子を殺したのはお前だ」みたいなメールは来るわで、完全に犯人扱い。
2話のラストでは、自転車を走らせているところにその奇妙な男らしき人がついてきて、話しかける。 男曰く、「恋人を殺された。 犯人が憎い。」と。
男の恋人は桐原里子。 男は、盟が里子を殺した犯人だと思い込んでいる。
3話ではその男のことを気にし、誤解を解こうとする盟の姿と、犯人扱いされている兄を守りたいと願い兄の部屋に同居するようになった颯の立ち回りが描かれていた。
別れると決めた不倫相手(弁護士)にメールで事件の関係者を調べて欲しいと頼む颯。
盟は里子の隣人から、男の名を九鬼研次だと教えてもらい、彼が里子の部屋に寝泊りしていると知りそこで待つが会えず。
颯の携帯電話に九鬼から呼び出しがあり、それに応じて夜中に部屋を抜け出す颯。
その姿を見てあとを追う盟。
向かった先で九鬼の姿を確認し、誤解を解こうと必死に説明する盟だが、九鬼は一向に話を聞こうとはせず、「それ以上近づくと殺したくなる」と突っぱねる。
その帰り道で再び颯の携帯が鳴り、九鬼と盟は翌日会うこととなる。
九鬼に呼び出され会いに行った盟は、里子が借りようとした300万の事情を説明してもらう。
里子はその金を借りようと盟に嘘をついていたが、その理由は汚いものではなかったらしい。 自分の兄のために町金から借金をし、取り立てにあっている恋人、研次のために工面したかったのだ。
盟はその気持ちはわかると言った上で、誤解を解こうとするが、「わかるわけがない」 「わかってみろ」という感じで、九鬼の職場であるという下水に閉じ込められてしまう。
幸い盟はすぐにそこから出ることが出来たが、九鬼の話していた内容を理解し同調するに値する経験をしたのではないかと思う。
ザーッとかいたけど、あまりこのドラマの内容は興味深いとは思っていませんね。 ただ少し気になっているのは、颯のことかしら?
現場には居合わせていたのに、居なかったと嘘をつく。
桐原里子にも会っていないと言う。
彼女がどう関係している事件なのかということは少し気にかかっている。
九鬼役の千原ジュニアが意外とハマっててウケましたね。 恋人を亡くしてやさぐれちゃってる感じってか、怖い感じが妙にリアルに見えちゃって苦笑いですw
けどさ、私思ったよ。
九鬼はあまりにも一方的で良くは無いけど、恋人が亡くなった・・・現場に一緒に居た男がいる。 恋人はその男に金を借りるつもりだった・・・
その男が殺したのでは?
そう思ってしまうってのは、わからなくもないなと・・・
事故だなんて思いたくないし、自殺なんてことは考えたくも無い。 ビルの上から落ちて、そこに誰かと一緒に居たとわかっているなら、一緒に居た人間を疑いたくもなるんだろうなぁって。
実際のところ、事故なのか、自殺なのか、他殺なのかー・・・それも見ててみないと判断つきかねますからね。 一応今のところは次も見ようと思ってるけど、この先あまりにも展開がヌルかったら途中でやめちゃうかもしれないかな~





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
| ホーム |
