2009年 04月 06日 ( Mon)
そういやちょっと前にアレだ、定額給付金の申請用紙みたいなのが届いたさ。
世帯主宛できてたから、提出は相方ママにしてもらったけど。
勿論アレですよ・・・18歳以下でも、65歳以上でもないんで1万2千円頂くことになるわけですけども・・・若い子と年寄り、羨ましいなぁ(溜息
いつごろ支給されるのかはわかんないんだけどー・・・まぁ申請はしてあるんでそのうちされるんだろうな~ってくらいですか。
とりあえず今のところ頂いた定額給付金の使い道ってのは別に考えちゃいないんだけどさ、景気回復の対策として支給されているものなんだから・・・貯金とかしちゃったら意味ないんだよね? この給付金に関しては、流通させた方が正解なんだよね??
欲しいものはそれなりにアレコレあるんだけどさー・・・色々考えてもイマイチ「これだ!」っていう使い道は思い浮かばないさ。 んでな、どうせイレギュラーにもらえるお金だし・・・使った方がイイお金だし・・・ってことで、ちょっと近場でもいいから旅行にでもいけたらいいなぁってふと思ったわけだ。

(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
世帯主宛できてたから、提出は相方ママにしてもらったけど。
勿論アレですよ・・・18歳以下でも、65歳以上でもないんで1万2千円頂くことになるわけですけども・・・若い子と年寄り、羨ましいなぁ(溜息
いつごろ支給されるのかはわかんないんだけどー・・・まぁ申請はしてあるんでそのうちされるんだろうな~ってくらいですか。
とりあえず今のところ頂いた定額給付金の使い道ってのは別に考えちゃいないんだけどさ、景気回復の対策として支給されているものなんだから・・・貯金とかしちゃったら意味ないんだよね? この給付金に関しては、流通させた方が正解なんだよね??
欲しいものはそれなりにアレコレあるんだけどさー・・・色々考えてもイマイチ「これだ!」っていう使い道は思い浮かばないさ。 んでな、どうせイレギュラーにもらえるお金だし・・・使った方がイイお金だし・・・ってことで、ちょっと近場でもいいから旅行にでもいけたらいいなぁってふと思ったわけだ。





(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
ちょうどJAL
で【定額給付金記念バーゲンフェア
】ってのをやってるって聞いて、早速詳細を見に行ったわけ。
多分他の航空会社ならさほど興味を持たなかったんですけど、昔から航空会社はJAL
!!っていう固定観念っての? そういうのがあってさぁ、こういうフェアなんかでもJAL
のにだけ異様に過敏に反応したくなるのよね。
で、この【定額給付金記念バーゲンフェア
】に関して少し書くとしますけど・・・
6月30日~7月6日の期間の搭乗分に限り、片道5000円~12000円、及び20000円という価格帯でチケットが購入できるんだそう。
チケットの発売開始は4月24日午前9時30分から。 先行予約は4月11日午前11時から開始となっているようですね。
予約の受付終了は5月15日となっていました。
対象となる路線は、JAL
グループ国内線全路線だって話。
販売座席数に限りがあったり、便によっては設定がない場合もあるみたいですけど、概ね全国どこへ旅行に出かけるとしても、いつもよりも全然安くいけるっていうわけですよ。
特に行きたい場所があったわけでもなくって、私九州に引っ越してきてから3年になるけど・・・九州エリアですらあまり色々旅行したことがなかったのね。
このフェア見るまではさ、旅行に行きたいな~って漠然と考えてた先は精々同じ九州エリア。
けど・・・全国各地でこれだけ安く旅行できるんだったらアレだな・・・真ん中辺に行きたいわ。
東京まで飛んでディズニーリゾートってのもいいし、大阪にしてUSJもいいなぁとか考えちゃってw
こんなさ、思いがけないお金がもらえるのと航空会社のフェアが重なるなんてことでもなければ、「そのうちそのうち・・・」って先延ばしにしちゃって、結局一生行かないんじゃないかと思うからwww
地元の北海道まで行くことも少し考えたけどね。
安くいけるときじゃないとなかなか帰れないし・・・夏の暑いときだから相方を北海道に連れてってあげたいな~なんてことも思うしね。
実家にもそれこそ3年も帰ってないから、連絡取るたびに帰って来い②って言われちゃうし(汗
こういう機会に飛ぶのもいいかなぁとかさ。 趣味のために飛ぶか・・・実家の親へのサービス的な意味で飛ぶか・・・迷うところだわねw まぁ北海道にプチ旅するとしたら、地元に居た頃には行かなかったような場所を探して楽しむことにしたいかなw
そだ、それから定額給付金記念でね、65歳以上の方にはすっごく嬉しいシルバー割引
ってのもさらに割引になっちゃうらしい。
通常で12000円以下の路線に関しては適用されないみたいなんだけど、それ以上の通常運賃の場所への旅行だったらかな~りお得になるみたいです。
4・5・6月分の搭乗料金が一部大幅値下げってなってますからね。 65歳以上の方への定額給付って2万。 片道料金21000円のところまで旅行するとしても、おおよそ半分はその給付金でまかなえちゃうわけでしょ?! いいなぁ~~~
前日まで予約可能だっていうからあわてる必要もあんまりないしさ。 まぁ・・・早めに予約した方が空席とかは多くて日程の都合とかは上手いこといくんだろうけどね。
今ね、母方のばあちゃんが実家に一緒に住んでるんだけど・・・そういえばばあちゃんがどこかに旅行に行ったとかって話は昔からあまり聞いたことが無いんだよね。
何年か前に転倒して骨折しちゃってから、すっかり出かけることも少なくなっちゃったって聞いたけど、年を取ってから外に出ないとか、歩かないとかってなってくるとますます老け込んだり健康を損なってしまったりするんじゃないかな~って、ばあちゃんっ子の私は凄い心配なわけですよ。
うちの実家ってさ、母は朝から晩まで仕事だし・・・父は夜中に出て昼間に帰ってくる仕事だけど、ばあちゃんと父が楽しく時間を過ごすとかいまいち考えにくいし・・・伯父も一緒に住んでるはずだけど、病気もあってあまり外出はしないし・・・弟は論外だしw
ばあちゃん毎日つまらなくないかな~?とか、元気なくなってんじゃないかな~とかって考えちゃう。
こういう割引とかでお得なときでないと私も旅行のプレゼントなんか出来ないしな・・・
私が自分へのご褒美ってわけじゃないけど、北海道までプチ旅するとしても結局家からばあちゃんを連れて出る術はないし(ペーパードライバー!w)・・・いっそばあちゃんに旅行でもプレゼントして私もそこに向かうとかね、そういうほうがいいかなぁって。
年寄りだからあんまり賑やかなところってわけにはいかないから、上に書いたみたいなディズニーリゾートとかUSJなんかは無理として・・・夏場になるからそうだな・・・あまり暑くない高原地方とかで温泉なんかがあるところとかがいいかなぁ?
良さそうな場所を探すところから始まるけど、イイトコが見つかったらそこがシルバー割引
の利くとこかをチェックして・・・ばあちゃんの分を私が持ってプレゼントとするとあまり高いと厳しいからさ・・・(←貧しいw)
今年でばあちゃんも79歳。
いつまで旅行なんかが出来る身体で居てくれるかはわからないし、今元気なうちに連れて行ってあげておかないと、いつかきっと私が後悔しちゃうと思うんだよね。
割引の時にっていう発想がケチな感じはするけどさ、それでも出来ないよりはずっといいかなぁって。 ばあちゃんはもう旅行するのはキツイかもしれないし、望んでないかもしんないけど、私の自己満足かも知んないけど・・・やれることはやっておきたいんだよね。
母や父の分までの負担は流石に難しいけど、きっとばあちゃんを誘ったら両親や伯父も実費でついてくるだろうしw 両親とも共働きで、あまり子供の頃から遠くへの旅行に連れて行ってもらった記憶の無い私。 こういうのをキッカケにして、大人になってからではあるけど親ともイイ思い出が出来たらイイナァって思う。
手近な欲しいものを買うっていう使い道なら、定額給付金を使わなくたってイイかなって思うんだ。 けどこういうイレギュラーな収入だからこそ回せるところに出費して、金に変えられない思い出とか満足感とかそういうのが得られたらいいなって思う。
JAL
の【定額給付金記念バーゲンフェア
】と【シルバー割引
】、どっちも魅力的。 自分へご褒美にプチ旅をするのも良しだし、おじいちゃんとかおばあちゃんにサービスするのもアリですよ☆
詳しくはJAL
のサイトからチェックしてみるといいかなと。
それぞれのリンクからそれぞれのキャンペーンページにジャンプするようになってますからね★




(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
多分他の航空会社ならさほど興味を持たなかったんですけど、昔から航空会社はJAL
で、この【定額給付金記念バーゲンフェア
6月30日~7月6日の期間の搭乗分に限り、片道5000円~12000円、及び20000円という価格帯でチケットが購入できるんだそう。
チケットの発売開始は4月24日午前9時30分から。 先行予約は4月11日午前11時から開始となっているようですね。
予約の受付終了は5月15日となっていました。
対象となる路線は、JAL
販売座席数に限りがあったり、便によっては設定がない場合もあるみたいですけど、概ね全国どこへ旅行に出かけるとしても、いつもよりも全然安くいけるっていうわけですよ。
特に行きたい場所があったわけでもなくって、私九州に引っ越してきてから3年になるけど・・・九州エリアですらあまり色々旅行したことがなかったのね。
このフェア見るまではさ、旅行に行きたいな~って漠然と考えてた先は精々同じ九州エリア。
けど・・・全国各地でこれだけ安く旅行できるんだったらアレだな・・・真ん中辺に行きたいわ。
東京まで飛んでディズニーリゾートってのもいいし、大阪にしてUSJもいいなぁとか考えちゃってw
こんなさ、思いがけないお金がもらえるのと航空会社のフェアが重なるなんてことでもなければ、「そのうちそのうち・・・」って先延ばしにしちゃって、結局一生行かないんじゃないかと思うからwww
地元の北海道まで行くことも少し考えたけどね。
安くいけるときじゃないとなかなか帰れないし・・・夏の暑いときだから相方を北海道に連れてってあげたいな~なんてことも思うしね。
実家にもそれこそ3年も帰ってないから、連絡取るたびに帰って来い②って言われちゃうし(汗
こういう機会に飛ぶのもいいかなぁとかさ。 趣味のために飛ぶか・・・実家の親へのサービス的な意味で飛ぶか・・・迷うところだわねw まぁ北海道にプチ旅するとしたら、地元に居た頃には行かなかったような場所を探して楽しむことにしたいかなw
そだ、それから定額給付金記念でね、65歳以上の方にはすっごく嬉しいシルバー割引
通常で12000円以下の路線に関しては適用されないみたいなんだけど、それ以上の通常運賃の場所への旅行だったらかな~りお得になるみたいです。
4・5・6月分の搭乗料金が一部大幅値下げってなってますからね。 65歳以上の方への定額給付って2万。 片道料金21000円のところまで旅行するとしても、おおよそ半分はその給付金でまかなえちゃうわけでしょ?! いいなぁ~~~
前日まで予約可能だっていうからあわてる必要もあんまりないしさ。 まぁ・・・早めに予約した方が空席とかは多くて日程の都合とかは上手いこといくんだろうけどね。
今ね、母方のばあちゃんが実家に一緒に住んでるんだけど・・・そういえばばあちゃんがどこかに旅行に行ったとかって話は昔からあまり聞いたことが無いんだよね。
何年か前に転倒して骨折しちゃってから、すっかり出かけることも少なくなっちゃったって聞いたけど、年を取ってから外に出ないとか、歩かないとかってなってくるとますます老け込んだり健康を損なってしまったりするんじゃないかな~って、ばあちゃんっ子の私は凄い心配なわけですよ。
うちの実家ってさ、母は朝から晩まで仕事だし・・・父は夜中に出て昼間に帰ってくる仕事だけど、ばあちゃんと父が楽しく時間を過ごすとかいまいち考えにくいし・・・伯父も一緒に住んでるはずだけど、病気もあってあまり外出はしないし・・・弟は論外だしw
ばあちゃん毎日つまらなくないかな~?とか、元気なくなってんじゃないかな~とかって考えちゃう。
こういう割引とかでお得なときでないと私も旅行のプレゼントなんか出来ないしな・・・
私が自分へのご褒美ってわけじゃないけど、北海道までプチ旅するとしても結局家からばあちゃんを連れて出る術はないし(ペーパードライバー!w)・・・いっそばあちゃんに旅行でもプレゼントして私もそこに向かうとかね、そういうほうがいいかなぁって。
年寄りだからあんまり賑やかなところってわけにはいかないから、上に書いたみたいなディズニーリゾートとかUSJなんかは無理として・・・夏場になるからそうだな・・・あまり暑くない高原地方とかで温泉なんかがあるところとかがいいかなぁ?
良さそうな場所を探すところから始まるけど、イイトコが見つかったらそこがシルバー割引
今年でばあちゃんも79歳。
いつまで旅行なんかが出来る身体で居てくれるかはわからないし、今元気なうちに連れて行ってあげておかないと、いつかきっと私が後悔しちゃうと思うんだよね。
割引の時にっていう発想がケチな感じはするけどさ、それでも出来ないよりはずっといいかなぁって。 ばあちゃんはもう旅行するのはキツイかもしれないし、望んでないかもしんないけど、私の自己満足かも知んないけど・・・やれることはやっておきたいんだよね。
母や父の分までの負担は流石に難しいけど、きっとばあちゃんを誘ったら両親や伯父も実費でついてくるだろうしw 両親とも共働きで、あまり子供の頃から遠くへの旅行に連れて行ってもらった記憶の無い私。 こういうのをキッカケにして、大人になってからではあるけど親ともイイ思い出が出来たらイイナァって思う。
手近な欲しいものを買うっていう使い道なら、定額給付金を使わなくたってイイかなって思うんだ。 けどこういうイレギュラーな収入だからこそ回せるところに出費して、金に変えられない思い出とか満足感とかそういうのが得られたらいいなって思う。
JAL
詳しくはJAL
それぞれのリンクからそれぞれのキャンペーンページにジャンプするようになってますからね★







(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
| ホーム |
