fc2ブログ
2009年 03月 22日 ( Sun)
【ラブシャッフル】

icon
icon

TBS系列
金曜22:00~22:54(初回15分拡大)

出演 : 玉木宏 / 香里奈 / 松田翔太 / DAIGO / 吉高由里子 / 小島聖 / 貫地谷しほり / 谷原章介 etc...
脚本 : 野島伸司
主題歌 : アース・ウィンド・アンド・ファイアー 『Fantasy』


一昨日最終回だったんですが・・・昨日感想書き忘れました。
正直、野島伸司さんの脚本はあまり好きではないんですがw
これも最初はテーマとしてはどうなの?って思って見始めたんだけどね(汗
だってさー、「愛情より相性」とか言って・・・普通恋人の交換とかしないしょ。 ってゆーか倫理的にどうなんですかー?!みたいなことも思っちゃったし。

香里奈さんと、吉高由里子さんが好きなので「ちょっと見てみようかな」って感覚で。
多分キャストが好みじゃなかったら見ようと思わなかったと思うのよね。
   クリック マウス(左クリック) クリック  
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

同じマンションの同じフロアに住む4人の男女が、それぞれのパートナーを巻き込んで総勢8名で始める「ラブシャッフル」。 略して「ラブシャー」。

メンバーはそれぞれ有り得ないくらいに個性的。
どのカップルに向いても、見所がある感じで常時面白く見せてもらった感じですかね。
コメディっぽく描かれているんだけど・・・細かい設定を見るとやっぱ野島伸司。 結構暗い感じの設定を組み込んでて「ああ、やっぱそうくるか。」みたいな。
特に自殺願望だったり、バイセクシャルだったり・・・そういうのねw

笑えるポイントは多々あったと思うんだけど、シリアスな局面や感動的な場面らしきところでは残念ながら泣くほどまでの感動は無かったかなぁ。

個人的には、旺次郎と海里の二人のエピソードが好きだったかも。 多分ドラマの中で一番暗いトコだと思うんだけどw
不思議ちゃん的な海里が可愛くて仕方なかったし。 旺次郎にペットみたいに扱われてる様子も可愛くて面白かったし。 うん。 ああいう終わり方っていうか、まとまり方なら悪くない。
彼女が最後に旺次郎に言ったセリフは、なんかありきたりのようだけど妙に説得力があって好きだったな。

玉木宏さんはさぁ・・・このドラマではこう・・・ちょっとヘタレっぽい感じでアレだったな。
「のだめ」の千秋のイメージが割りと強く残っちゃってたせいか、微妙だったなぁ。
ラストに彼が目指すものも、なんか話の流れからそうなったんだろうとは思うけど、あまりにもムチャっていうか無謀っていうか、実際には有り得ないんじゃない?って思わされてちょっと微妙。 もうちょっと有り得る感じで終わらせて欲しかったなぁ。

香里奈さんは居るだけでいい。 や、イイ意味でだけど。
ドラマの中の愛瑠の性格は個人的には好きかな。 言いたいことはハッキリ言うし、わりとサバサバしてて飾らない感じで、好感が持てる同性って感じ。
逆に芽衣の性格は私は嫌い。 絶対にトモダチにはなれないタイプだな~って。

DAIGOさんが演じた諭吉は危なすぎるでしょ。
ストーカーだよね、完全に。 普通引くと思うんですがw
DAIGOさんは初のドラマレギュラーだったらしいけど、正直お芝居を見てると残念な気持ちになりましたがw 周りが割りと上手な役者さんたちだったからか、彼の残念さが際立っちゃってました。
キャラクターとしては、危なすぎるけど面白い感じで。

谷原さん演じるキクリンは・・・これまた個人的には微妙な感じ。
いい人なのか悪い人なのかイマイチつかみ所のない人? ラブシャーの発案者でもあり、彼の思惑の働く中でのゲームになっちゃってるって感じで・・・フタを開けてみればさほど悪意は感じなかったけどね。 暗い過去を持つミステリアスな人って感じで。 一時を除けば始終落ち着いて淡々とした雰囲気だったなぁ。

小島聖さんはマダムだったね。 完全にセレブなマダム。
なんか肉っぽくてちょっと怖かったけどw 彼女もまた自分の目的を果たすためにラブシャーに参加したんだけど、ラストの「真実」と彼女がかけた言葉はなんだかちょっと良かったな。

総評としては、思ったよりも面白かった。
毎度野島さんの作品では煮え切らないラストにイラっとさせられてたんだけど、今回はそれぞれのラブシャーの結末がしっかり描かれていてスッキリ見終えることが出来たかな。
愛情よりも相性とまでは思わないけど、相性ってやっぱ大事だろうなぁとも思うし・・・絶対やらないとは思うけど、こんな風に一時的に恋人交換をしてみることで、自分の気持ちや相手の気持ちなんかがよく見えてくることもあるのかもしれないな~なんてことも思っちゃったわよ。

特に「続きが気になる」とも思わない、ほんとスッキリまとまった終わり方をしてくれてましたね。
1話ごとの終わり方もスッキリしてて、暗い感じの内容も含んでたけど、わりと最初からずっと面白く見れたかなと。 これ以上先の話は望まないでいられるって感じでwww
こういう結末か・・・と、概ね予想通りにはなったけど、別に2転3転がなくてもいいかなって思えるドラマでしたw
うん、あんま大層な感想にはなってないぞwww まぁいいわ。 メモ的なものだとでも思っといてクダサイw

後番組は「スマイル」だったっけ?
これは多分見ないと思うんだけどw 初回くらいは見るかもだけどあんま興味なし。
   クリック マウス(左クリック) クリック  
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -