fc2ブログ
2009年 03月 18日 ( Wed)
【メイちゃんの執事】

フジテレビ系列
火曜21:00~21:54(初回15分拡大)

出演 : 水嶋ヒロ / 榮倉奈々 / 佐藤健 / 山田優 / 津川雅彦 etc...
原作 : 宮城理子「メイちゃんの執事」(集英社)
脚本 : 古家和尚
主題歌 : ROCK'A'TRENCH 『My SunShine』


昨日最終回だったわけですが・・・一応初回から見てたんだけど、地味に先週の第9話を見逃してみるってなミスもありwww
まぁでも見逃してもさほど悔しい思いはしていない。

正直あまり面白くなかった。
聖ルチア学園って超金持ち学校に編入することになったメイ(榮倉奈々)。 貧乏なうどん屋の娘として普通の女子高生だった彼女が実は大金持ちの家の孫娘とわかり、生徒一人につき一人の執事がつけられるその学園で、彼女の執事となった理人(水嶋ヒロ)とともに頑張ります的な話?
執事とお嬢様との恋愛禁止の中で、理人→メイ←健人(佐藤健) みたいな三角関係的な要素あり?
あ・・・違うか。 ルチア→理人 も絡むのか。 多分・・・しのぶ→ルチア もありそうだったしな。

何が面白かったのかわからないドラマだったわ。
   クリック マウス(左クリック) クリック  
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

単純に榮倉奈々ちゃんが好きなので見てたっていうだけかも。
イケメン執事とやらにもあまり興味は沸かなかったしな。 正直四六時中あんなもん連れて生活するとか考えられんwww

生徒役やその他執事役なんかを見てるのはちょっと楽しかったけど。
個人的にはお嬢様の中では・・・泉だっけ? あの役やった子が好みです。 可愛い。 あのちょっとキツそうな顔がめちゃ好みですけど。
執事の中では・・・青山役の人? あの役の人の顔は結構好きです。 リカ役の子もキレイな子と思ったので、ここ2人が並んでるのを見るのは楽しかった。

内容的にはどこをとってもイマイチで、役者もキレイ可愛い感じで揃っているけど芝居はどうなの?と思うところがたびたび。 なんか・・・プロの方々にアレなんですけど、あまり上手い感じがしなかったんだけど。 目の保養にはなるけど、感動もないし爆笑も無かったな。
淡々と見てた気がするわ。

メイは最終的にはその祖父の後継者として、本郷家の後継者として認められるわけですけど・・・「ああそう、そうなんだ」くらい。
最終話ではルチア絡みで感動させたいんだろうなと思わせるシーンもあったんだけど、微妙だった。

総評としては極めてイマイチ。
私はあまり好きな感じのドラマでは無かったですね。 最後まで見ておいてアレだけどw
途中で飽きた「銭ゲバ」よりはマシだったっつーだけで。
また酷評で、楽しんでみてた方には申し訳ない感想になりましたけど・・・ごめんね★

後番組になる【アタシんちの男子】も見るつもりだけど、これまたどうだろうなぁ・・・w


icon
icon

メイちゃんの執事 1~8巻セットiconで原作も読んでみる?
   クリック マウス(左クリック) クリック  
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -