fc2ブログ
2010年 11月 15日 ( Mon)
おはようございます。
追記にオークションの話なんかを少ししていますよ。
オークション・・・ちょっとだけ利用したことはあるんだけど、購入側はまだ未経験の私w どうもねぇ・・・腰が引けるって言うかorz

売る側としてはそんなに抵抗は無いんだけど、買う側となると商品の発送のこととか・・・不良品だったりしないのかーとか、そういうことを考えちゃって腰がひけるのさ。
まぁたいていの場合は問題はないんだろうけど。
何かあればよほど運が悪いんだって話になりそうなんだけどねw

追記にオークションの話とは言っても、そのことばかりをガッツリって感じじゃなくて・・・美容の話とか引越しの話とかもごちゃ混ぜになってるので、まぁアレです・・・お時間のある方は見てってくれたら嬉しいな~って具合です^-^


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
continue...
スポンサーサイト



2010年 08月 30日 ( Mon)
サイドバーの整理をしなくてはー・・・と言いながら未だ手をつけず。
その前に、追加でつけたパーツの紹介をね、先にしておきたいな~とかっていう・・・面倒なことは後回しです( *´艸)( 艸`*) ←ダメ人間w

リンクシェアのAPIを利用した様々なタイプのアフィリエイトツールを、みんなで企画・開発・共有できる場として「BentoBox(TM)」ってのがあるんだけどさ、そこに登場した新しいアプリ Tweetコレクター (略して「ツイコレ」)ってのをサイドバーにくっつけてみたのですよ。
ネーミングを見るとわかると思うんだけど、Twitterとの連携アプリになってるのね。

使い方は超簡単だったよ^^
リンクシェアのトークンを設定したら、あとは提携済みのマーチャントから好きなのを選んで、キーワード1にそのマーチャントの中から選んだ紹介したい商品名なんかを入力し、キーワード2に1で入力したモノとは別のワードを入力、んでアプリの生成をすれば、自動でそのアプリ・・・ってかブログパーツが出来上がるってわけ。 タグが表示されているから、そのタグをコピってサイトやブログに貼り付けるだけでOKなのね。
で、私も実際にその手順で作ってみたのね、それが左サイドバーに貼ってるブログパーツ。


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

continue...
2010年 08月 27日 ( Fri)
追記・・・一応家具の通販の話ってことになってんだけど、いつものごとくーごっちゃ混ぜ★
家具の通販さ、やったことはあるんだけど正直言ってちょっと悩むよねぇ。 サイズとか質感とかさ、眼で見て触って買うのと違ってどうしてもイメージと違っちゃったりってことが結構あったりしてさ。
それでも近場の家具屋さんとかで気に入ったものが無いときなんかは、ネットで探したりして通販ってのが便利に思えちゃうものなんだよねぇ・・・

家具は結構好みがあるからさ、こだわって探そうと思うと実店舗もネットも通販もどれもこれも散々探さないとなかなかコレ!!!ってのが見つからないと思わん?
通販でも重量感とか質感とか、そういうのがもっとハッキリわかればいいのにな~と思うんだけど、それはさすがに難しいんだろうなぁ。

 クリック マウス(左クリック) クリック 通販で家具を買う…?
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ
continue...
2010年 08月 01日 ( Sun)
「クーポン」って、大好き(*ノv`)
というか、お得なモノが大好きなのね。 今はあまり出歩くことも少なくなってしまって、以前に比べるとクーポンを利用するって機会も減っちゃいましたけど、それでもクーポンと聞くとついつい反応しちゃう私。
私の中ではクーポン=無料で貰える・・・ってな式になってるんだけど、最近はちょっと違うらしいよね?
まー・・・流行りモノに弱くなった自分に切なくなっちゃったわけなんだけども。

なんでも今は、有料クーポンってやつが人気なんだそうで。 有料クーポン・・・有料って聞くとちょっとお得感半減~(◞‸◟)とか思っちゃうけど、言い換えれば「プレミアチケット」のようなものなんだそうで、沢山の人がお店に行く前に買うから、と~ってもお得でプレミアム☆ってな話みたい。
まぁ・・・プレミアムとか言われると半減したお得感も元のレベルに戻るわね。

んで今日はー・・・そんなプレミアチケットの如き有料クーポンを共同購入できる株式会社USENさんの運営するサイト、【
Pita Ticket(ピタチケット)】のことを、少しばかり紹介させて頂こうかなと。 思うわけです。 ええ、追記でね。
 クリック マウス(左クリック) クリック 共同購入型クーポンサイト【Pita Ticket(ピタチケット)】、オープニングキャンペーンやってるよー☆
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッとオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

continue...
2010年 07月 24日 ( Sat)

←なんかちょっとバッヂみたいで可愛くね?( *´艸)( 艸`*)
メッキ工房NAKARAI さんのメッキ保護剤 MEKKING】ってのをね、紹介しようと思ってさ。 そんでこのバッヂみたいなのも一緒に貼ってみたw 可愛いっしょ^^

ん? 可愛いってのにはちょっと語弊があるかしら?
どっちかっていうと・・・「カッコイイ」の方に分類されるのかな、こういうのって^^

さてさて、本題に入りましょ。
メッキ工房NAKARAI さんで開発されたこのメッキや金属をピカピカに保つメッキ保護剤 MEKKING】はね、バイク好きや車好きの有名芸能人も大絶賛の優れものらしいのですよ。
ってかここの工房自体が大絶賛される感じで。 工房のスタッフたちがそれだけスペシャリストの集まりだって意味になるのかしらね。

ってか私は車好きとかバイク好きの芸能人とかっての・・・地味にあんまりよく知らないんだけど、サイトの愛用者の声のところには、岩城滉一さんがいらっしゃいましたw
工房の方と一緒に写真に写ってますよ。 こう見ると普通のオジサマですな(ぁw


 クリック マウス(左クリック) クリック 
blogramランキング参加中!
(*'-')σポチッと「やる気」の注入をオネガイシマス。.:*・゜┌○゛ペコッ

continue...
ハピネット・オンライン わくわくクリスマスキャンペーン
copyright © 2023 xx月神xx all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -